2005年8月の釣り日誌です(大きい写真は釣果の写真のページでご覧下さい)
2005年8月30日(火曜日)
益田・高島
半夜
今日の天気は絶好の釣り日和でした。


今日は久々のイサキ釣りでした。
天気は良く波も無く絶好の釣り日和でした。
高津港を14時前に出航し14時半頃にポイントに着き仕掛けを入れましたが、潮が流れず夕方から潮が変わり流れる予定でしたが、今日は帰るまで流れませんでした。
イサキは18時半位までは全然釣れませんでしたが、その後入れ喰いになりましたが潮が流れないのでイサキが釣れると二人のハリスが縺れる事が多く釣れるときに無駄な時間を過ごしました。
イカは暗くなってから付だし潮が流れないので浅く10m位で釣れました。
19時頃に浮きが一気に沈んだので何かと思いつつ上げましたが、途中でマダイと判りました。
上げてみると53cmのマダイでした。今日の一番の大物でした。
今日はイサキとイカの両方をやりましたが潮が流れなかったので、途中からイカのみにしました。
Kさんはイカをやらずイサキのみで通しました。
21時前には入れ食いでしたが納竿の時間がきたので終了しました。
もう少し時間があると大漁になったようです。
まだ、青物の当たりが無く今年は少し遅れているようです。
天気は良く波も無く絶好の釣り日和でした。
高津港を14時前に出航し14時半頃にポイントに着き仕掛けを入れましたが、潮が流れず夕方から潮が変わり流れる予定でしたが、今日は帰るまで流れませんでした。
イサキは18時半位までは全然釣れませんでしたが、その後入れ喰いになりましたが潮が流れないのでイサキが釣れると二人のハリスが縺れる事が多く釣れるときに無駄な時間を過ごしました。
イカは暗くなってから付だし潮が流れないので浅く10m位で釣れました。
19時頃に浮きが一気に沈んだので何かと思いつつ上げましたが、途中でマダイと判りました。
上げてみると53cmのマダイでした。今日の一番の大物でした。
今日はイサキとイカの両方をやりましたが潮が流れなかったので、途中からイカのみにしました。
Kさんはイカをやらずイサキのみで通しました。
21時前には入れ食いでしたが納竿の時間がきたので終了しました。
もう少し時間があると大漁になったようです。
まだ、青物の当たりが無く今年は少し遅れているようです。
本 日 の 釣 果 |
天 候 |
波 |
潮 |
遊 漁 船 |
||
私の 釣果 |
イサキ |
10枚 |
晴れのち曇り |
1m |
中潮 |
ペガサス |
イカ |
20杯 |
2005年8月23日(火曜日)
平郡沖
朝
今日は山陰が中止になりましたのでアジ釣りに行きました。


今日は高島にイサキ釣りに行く予定でしたが、波が高くなる予報でしたので急遽アジ釣りに変更しました。
姫島方面は釣れないので平郡沖に行くことになりました。
6時出航でしたが曇っていたので雨が降らなければ良いなと思いながら行きましたが、着いて暫らくしてポツポツ降り始めましたがザーザーぶりにはならなく涼しくて釣れた1日でした。
今日は潮止まりが11時くらいでしたので、朝の内は潮が速く潮止まりまでに2匹しか釣れていませんでしたが11時半頃から潮が緩くなり、やっと釣れ始めました。その後1時間くらい釣れて、潮が動き始め釣れる数は少なくなりました。
14時過ぎてから釣れなくなったので14時半に終了しました。
この所、数は余り上がらないようでした。
今日は大きいのが多かったので、釣るには面白い1日でした。
釣果は平アジが18匹でした。
姫島方面は釣れないので平郡沖に行くことになりました。
6時出航でしたが曇っていたので雨が降らなければ良いなと思いながら行きましたが、着いて暫らくしてポツポツ降り始めましたがザーザーぶりにはならなく涼しくて釣れた1日でした。
今日は潮止まりが11時くらいでしたので、朝の内は潮が速く潮止まりまでに2匹しか釣れていませんでしたが11時半頃から潮が緩くなり、やっと釣れ始めました。その後1時間くらい釣れて、潮が動き始め釣れる数は少なくなりました。
14時過ぎてから釣れなくなったので14時半に終了しました。
この所、数は余り上がらないようでした。
今日は大きいのが多かったので、釣るには面白い1日でした。
釣果は平アジが18匹でした。
本 日 の 釣 果 |
天 候 |
波 |
潮 |
遊 漁 船 |
||
今日の 釣果 |
平アジ | 18匹 | 曇り |
0.5m |
中潮 |
英鶴丸 |