2005年9月の釣り日誌です(大きい写真は釣果の写真のページでご覧下さい)
2005年9月13日(火曜日)
萩・八里ケ瀬
朝
4ヶ月ぶりの八里ケ瀬で台風の後の釣りでしたが大漁でした。



先週は台風の為、釣りは中止になりましたが、今週は天気が良さそうなので八里ケ瀬に行くことになりました。久し振りの八里ケ瀬でした。
今日はいつものメンバー3人で出かけました。
行く途中の話で今日は長潮なので喰わないかも知れないと話しながら行きました。
波は無かったので割と早くポイントに着き、時間が少し有ったので ゆっくりと支度をし、7時頃から仕掛けを入れましたが、1投目を入れて流していると早々と浮きが沈み上げてみるとイサキでした。その後は殆ど入れ喰い状態になり空で上げるのが3~4回位でした。
マダイが多く型も良く50cm以上が殆どでした。一番小さいのが38cmでした。大きいのは72cmでした。私は前で釣っていたのですがFさん、Kさんは後ろで釣っていたのでメバチが釣れていましたが、私の方までは来なくて帰るまで1本も釣れませんでした。
その後は50cm弱のクロが釣れましたが、肝心のヒラマサが釣れなく今日は駄目だと思い、ビデオカメラを回して遊んでいました。もうマダイも沢山釣っていたので少し余裕が有りました。
どうでもビデオで浮きが沈む瞬間を撮ろうと思いビデオを回していると、浮きがやっと沈んだので、その瞬間を撮ることに成功しましたが、カメラを下ろして合わせて見るともう魚は逃げていました。
船長さんが昨日も13時頃になると潮が止まると言ってましたので12時過ぎていたので、喰いも悪くなり駄目と思い、ゆっくりな潮でいたがずっと流していてもう上げようかと思った瞬間に浮きがスポッと入り少し重いようだと重いながら上げていて近くなってから横に走り始めたのでマダイではないと判り、やはりヒラマサでした。今日はもう釣れないと思っていたので大喜びでした。
70cmは越していると思っていましたが、帰って検寸すると74cmありました。
後で思ったのですが、前に浮きが沈んだのはヒラマサではなかったかと思い残念でした。
その時Kさんが浮きが沈んだのでビデオを回してくれていたので、ヒラマサを釣ったのが、たまたままぐれでビデオで撮ることが出来ました。(もちろんハイビジョンカメラで撮りました)
この後マダイが1枚釣れただけでしたので。早めに終わることにしました。
今日はマダイが23枚、ヒラマサ1本、クロ1枚、ハゲ2枚の釣果で久々の大漁でした。
帰りは100Lのクーラーが一杯になりました。他の二人も50Lが一杯になり二つのクーラーで帰ったような状態でした。またマダイも昨日は小さいのが多かったそうですが、今日のは大きいのが多かったので数の割にはかさばったようです。また、水温がまだ高いので青物、ヨコワなどが悪く、早く水温が下がってくれればいいのにと思っています。
次回はヒラマサが釣れるのではと期待してます。
今日はいつものメンバー3人で出かけました。
行く途中の話で今日は長潮なので喰わないかも知れないと話しながら行きました。
波は無かったので割と早くポイントに着き、時間が少し有ったので ゆっくりと支度をし、7時頃から仕掛けを入れましたが、1投目を入れて流していると早々と浮きが沈み上げてみるとイサキでした。その後は殆ど入れ喰い状態になり空で上げるのが3~4回位でした。
マダイが多く型も良く50cm以上が殆どでした。一番小さいのが38cmでした。大きいのは72cmでした。私は前で釣っていたのですがFさん、Kさんは後ろで釣っていたのでメバチが釣れていましたが、私の方までは来なくて帰るまで1本も釣れませんでした。
その後は50cm弱のクロが釣れましたが、肝心のヒラマサが釣れなく今日は駄目だと思い、ビデオカメラを回して遊んでいました。もうマダイも沢山釣っていたので少し余裕が有りました。
どうでもビデオで浮きが沈む瞬間を撮ろうと思いビデオを回していると、浮きがやっと沈んだので、その瞬間を撮ることに成功しましたが、カメラを下ろして合わせて見るともう魚は逃げていました。
船長さんが昨日も13時頃になると潮が止まると言ってましたので12時過ぎていたので、喰いも悪くなり駄目と思い、ゆっくりな潮でいたがずっと流していてもう上げようかと思った瞬間に浮きがスポッと入り少し重いようだと重いながら上げていて近くなってから横に走り始めたのでマダイではないと判り、やはりヒラマサでした。今日はもう釣れないと思っていたので大喜びでした。
70cmは越していると思っていましたが、帰って検寸すると74cmありました。
後で思ったのですが、前に浮きが沈んだのはヒラマサではなかったかと思い残念でした。
その時Kさんが浮きが沈んだのでビデオを回してくれていたので、ヒラマサを釣ったのが、たまたままぐれでビデオで撮ることが出来ました。(もちろんハイビジョンカメラで撮りました)
この後マダイが1枚釣れただけでしたので。早めに終わることにしました。
今日はマダイが23枚、ヒラマサ1本、クロ1枚、ハゲ2枚の釣果で久々の大漁でした。
帰りは100Lのクーラーが一杯になりました。他の二人も50Lが一杯になり二つのクーラーで帰ったような状態でした。またマダイも昨日は小さいのが多かったそうですが、今日のは大きいのが多かったので数の割にはかさばったようです。また、水温がまだ高いので青物、ヨコワなどが悪く、早く水温が下がってくれればいいのにと思っています。
次回はヒラマサが釣れるのではと期待してます。
本 日 の 釣 果 |
天 候 |
波 |
潮 |
遊 漁 船 |
||
私の 釣果 |
マダイ |
23枚 |
晴れのち曇り |
1m |
長潮 |
|
ヒラマサ |
74cm1本 |
|||||
イサキ |
4枚 |
|||||
ハゲ |
2枚 |
|||||
クロ |
1枚 |
|||||
全部の釣果 |
マダイ |
75cm頭に53枚 |
||||
ヒラマサ |
1本 |
|||||
メバチ |
3本 |
|||||
ハガツオ |
1本 |
|||||
クロ |
2枚 |