サイクリング(bike)のページです  
(2013年)   (2014年)   (2015年)   (2016年)  (2017年)   (2018年)
2019年度の日誌です              写真をクリックすると大きい写真で見られます
日付・人数(人)
28.行程・場所
天候
気温
走行距離
11月19日(火)(1人)
熊毛経由平生・下松
曇り
10℃位
約74Km(MTB)
熊毛IC経由で平生まで

熊毛IC経由で平生まで
町役場横の公園

町役場横の公園
昼食のうどん屋さん

昼食のうどん屋さん
ひらおボートパークで休憩

ひらおボートパークで休憩
冠山総合公園で小休止

冠山総合公園で小休止
 今日は朝起きて空を見ると曇っていたので、天気予報を見て昼から晴れるようになっていたので、遅くなりましたが10時前に出発しました。

今日もMTBだったので熊毛経由で平生まで行くか、光の冠山総合公園に行くかでしたが、時間で平生まで行ける計算だったので

平生まで行く事にしました。風が少しあり行く時はほぼ追い風でした。少し楽でした。

昼過ぎに平生に着き、よく行くうどん屋さんで昼食でした。

ひらおボートパークで食後の休憩をしてたのですが、空を見ると雨雲になってきたので、早目に出発しました。

室積までは海岸線で雨は無いだろうと思っていたのですが、途中でパラパラと雨が落ち出し、本降りになるかと急いで帰りましたが

室積に着く頃には止みやれやれでした。冠山総合公園で小休止をし出発しましたが少し太陽も見える時もありました。

海岸線を走る時は向かい風で雨も落ちてきたので急ぎで走ったので疲れました。ここからは雨の兆候もないのでゆっくり目で帰りました。

12月に入り今日が一番寒い日とかで、曇っていたので気温も上がらず寒かったです。日の暮れるのも早く4時過ぎに帰ったのですが

少し暗めでした。MTBでの74qはチョットきつかったです。今日は疲れました。50qまで位ですね。上り坂は重たい!!

日付・人数(人)
27.行程・場所
天候
気温
走行距離
11月19日(火)(2人)
津和野・紅葉
曇り
10℃位
約22Km(MTB)
最初に堀庭園です

最初に堀庭園です
対面の公園から撮影

対面の公園から撮影
時期は丁度でした

時期は丁度でした
奇麗に紅葉してました

奇麗に紅葉してました
永明寺です

永明寺です
ここはもう少しでした

ここはもう少しでした
良い景色でした

良い景色でした
津和野の中心街

津和野の中心街
丸々の鯉でした

丸々の鯉でした
モニュメント横は奇麗でした

モニュメント横は奇麗でした
 今日は紅葉を兼ね、島根県の津和野の堀庭園と永明寺を廻りました。

今年は暖かく紅葉が遅くなったそうです。

一気に冷え込まなかったので少し色も悪いと、堀庭園の管理されてる方が言っていました。

今日はバスも2台来て平日にしては人が多かったです。

今年は時期的には丁度良かったようです。

曇りで気温も低く寒かったです。この時期が何の服にするかが難しいです。日が差せば暖かいのですが曇っていると気温が上がらず寒いです。

堀庭園から道の駅まで帰り昼食を摂ってから永明寺まで行きましたが、こちらも丁度良い紅葉でした。

津和野駅により、日ごろ歩かない街中を通って帰りました。

有名な津和野の鯉は丸々太っていました。今日は観光客も多いようでした。

今日のサイクリングは22Kmと観光になったので少な目でした。

季節も冬に向かい段々寒くなり、何時まで走れますかね?

日付・人数(人)
26.行程・場所
天候
気温
走行距離
11月5日(火)(2人)
大三島半周
快晴
10℃位
約20Km(ロード)
今日は御島から出発です

今日は御島から出発です
昼食の大漁に名前を書いてから走りました

昼食の大漁に名前を書いてから走りました
盛港側の休憩所

盛港側の休憩所
撮影ポイントで小休止

撮影ポイントで小休止
ここで多々羅大橋をバックに記念撮影

ここで多々羅大橋をバックに記念撮影
三村峠の頂上

三村峠の頂上
大漁で限定の丼を食べました

大漁で限定の丼を食べました
平日なのに随分並んでました

平日なのに随分並んでました
大山祇神社に参拝

大山祇神社に参拝
帰りの瀬戸田PAに寄りました

帰りの瀬戸田PAに寄りました
 今日は最終日で帰る日なので、何時ものごとく大三島半周のサイクリングでした。

今日は朝から快晴になり、放射冷却の影響で気温が下がり朝は寒かったです。

昼食を大漁でするという事で、走りに行く前に名前を書いて行ったので1番でした。

何時もの右回りでした。途中例のアケビの場所に行ったところ全然無く、聞いたらもう遅かったそうです。

天気も良く気持ちの良いサイクリングが出来ました。

早目に道の駅まで戻り、自転車を片付け大漁に行きましたが11時半からだったので名前を呼ばれてました。

1番だったので限定のしまなみ丼を食べ、大山祇神社により帰路に着きました。

今日は昼前位から暖かくなり、道の駅の前を走る人は多かったです。

帰る日が一番良い天気になりました。

3日間何事もなく無事しまなみ遠征は終了しました。

今回は人数も多く楽しいサイクリングとなり、天候にも恵まれ大変良かったです。

Iさんも3日間遠征は初めてだったそうで楽しかったかな?

今日は半周で20qで3日間トータルは少な目の137qでした。

日付・人数(人)
25.行程・場所
天候
気温
走行距離
11月4日(火)(5人)
しまなみ海道・因島まで
晴れ時々曇り
14℃位
約52Km(ロード)
2日目は青空になりました

2日目は青空になりました
広島・愛媛の県境

広島・愛媛の県境
レモンの接待で休憩中

レモンの接待で休憩中
接待のおばさんと記念撮影

接待のおばさんと記念撮影
耕三寺前で

耕三寺前で
生口橋下で

生口橋下で
万田発酵で記念撮影

万田発酵で記念撮影
大山神社で記念撮影

大山神社で記念撮影
下の食堂で皆さんと昼食

下の食堂で皆さんと昼食
サンセットビーチでTさんと別れました

サンセットビーチでTさんと別れました
多々羅大橋をバックに

多々羅大橋をバックに
女子会さんと記念撮影

女子会さんと記念撮影
ここで記念撮影

ここで記念撮影
 今日は2日目で因島までという事で少しゆっくりし、生口島の休憩場所サンセットビーチに向かいました。

少し休憩し因島に向かいました。

今日は昨日と変わり晴れ間が出てました。昨日は黄砂か何かで空は霞んでいましたが、今日は奇麗な空でした。

因島まではIさんと3人で行き、途中Sさん、Tさんと連絡を取り万田発酵で合流するころにしました。

途中耕三寺に寄り、因島に向かいました。

無事万田発酵でSさん、Tさん夫婦に合流し先に食事する事にしましたが、食堂に入れなかったので、大山神社に先に行き、下の食堂が空い

いたのでここで皆さんと一緒に食事しました。

食事を済ませ5人で生口島のサンセットビーチまで走り、ここでTさん夫婦と別れ3人でしまなみ公園まで帰りました。

今日は峠もなく距離も短かったので、きつくはなかったです。天気も大方晴れで良かったです。

今日は移動日なのでマーレグラッシア大三島の風呂にい行き、道の駅御島まで行きました。

夜は風があり寒くなりました。

2日目は52qでした。

日付・人数(人)
24.行程・場所
天候
気温
走行距離
11月3日(日)(6人)
しまなみ海道・今治まで
曇り
15℃位
約65Km(ロード)
薄っすらと太陽が出ました

薄っすらと太陽が出ました
大三島橋をバックに記念撮影

大三島橋をバックに記念撮影
伯方SCパークで小休止

伯方SCパークで小休止
宮窪峠

宮窪峠
よしうみいきいき館で来島海峡大橋をバックに

よしうみいきいき館で来島海峡大橋をバックに
来島海峡大橋

来島海峡大橋
途中の休憩所でカメラの電池入れ替え

途中の休憩所でカメラの電池入れ替え
Sさん合流で記念撮影

Sさん合流で記念撮影
潮里でタイスープ入りカレーを食べました

潮里でタイスープ入りカレーを食べました
よしうみバラ公園で季節外れの桜が咲いてました

よしうみバラ公園で季節外れの桜が咲いてました
丁度神楽が終わった所でした

丁度神楽が終わった所でした
帰りの宮窪峠の頂上で休憩

帰りの宮窪峠の頂上で休憩
しまなみ公園で6人が記念撮影

しまなみ公園で6人が記念撮影
 今日は恒例のしまなみサイクリングでした。夜の12時半位に着いたのですが今日は早く起きました。

今年はこちらからIさんも行き、福山からSさんの友達が一人増えて6人でのサイクリングでした。Sさん達は向島から出発だったので、少し遅れ

サンライズ糸山で合流できました。それまではTさん、Iさん含め4人で多々羅しまなみ公園を出発し伯方島、大島に渡り今治のサンライズ糸山

まで行き、Sさん達と合流し下の潮里で昼食にしました。ここは出来て3年目という事で新しく良い処でした。

今日は1日中曇りで走りやすいサイクリングでした。

今治から帰りによしうみバラ公園に寄りましたがイベントがありましたが、丁度神楽が終わった所だったので、バラを少し見て戻りました。

無事宮窪峠を越え、伯方SCパークで小休止して戻りました。

Sさん達は向島まで帰らなければいけないので、しまなみ公園で早目に記念撮影し解散しました。

今日は3連休の間で家族連れなどサイクリングする人も多かったです。

天気も1週間前は雨予報でしたが、曇りでしたが雨も降らず良かったです。

Tさんとも別れて早目にしまなみドームにある潮風呂に行き、夕食を済ませ早目に就寝しました。

明日はTさんは奥さんと因島を走るそうなので何処かで会えそうです。

今日は65qの走行でした。

日付・人数(人)
23.行程・場所
天候
気温
走行距離
10月22日(火)(2人)
佐波川自転車道
晴れ
21℃位
約37Km(MTB)
今日も徳地マルキュウから出発です

今日も徳地マルキュウから出発です
途中の休憩所で小休止

途中の休憩所で小休止
到着点の公園の影で昼食でした

到着点の公園の影で昼食でした
今日は祝日になったので河原では焼肉やってました

今日は祝日になったので河原では焼肉やってました
帰りの10km地点で

帰りの10km地点で
 今日は天気が良くなったので、徳地から佐波川自転車道を防府まで走る事にしました。

今日は「天皇陛下、即位礼正殿の儀」で祝日になり天気が良かったので、自転車で走る人も多く佐波川の河原ではあちこちで弁当を食べる

人も多く、焼肉パーティーをしてるグループもありました。

家を出たのが遅くなったので昼は少し遅くなりましたが、公園に影があり丁度良い気候でした。走ると少し暑くなるくらいでした。

今日は久々にMTBで走りましたが久し振りで重く感じ距離は走りませんでしたが、少し筋肉痛気味になりました。

少しトレーニングになったようです。11月のしまなみに備えてのサイクリングとなりました。

定休日の祝日は滅多無いので、普段は人は居ないのですが今日は子供さんが多かったです。

自転車道の側面の草刈りが行われていたので一部通行止めの所もありましたが、無事完走しました。

今日は少な目の37qでした。MTBなのでもっと走った様な気がしました。

日付・人数(人)
22.行程・場所
天候
気温
走行距離
10月15日(火)(2人)
メープル耶馬自転車道
曇り
21℃位
約41Km(ロード)
最終日は耶馬とぴあから出発です

最終日は耶馬とぴあから出発です
青の洞門に寄りました

青の洞門に寄りました
ここで記念撮影

ここで記念撮影
オランダ橋をバックに

オランダ橋をバックに
名勝岩洞山の景

名勝岩洞山の景
旧耶馬渓平田駅手前です

旧耶馬渓平田駅手前です
少し赤みを帯びてきました

少し赤みを帯びてきました
鉄橋の上で

鉄橋の上で
紅葉すると良い景色ですがまだ早かったです

紅葉すると良い景色ですがまだ早かったです
途中のサイクリングターミナル

途中のサイクリングターミナル
今日は曇ってました

今日は曇ってました
寒かったです
昼食場所の道の駅やまくにの入口

昼食場所の道の駅やまくにの入口
うどんバイキングでした

うどんバイキングでした
昨日は多かったそうで今日は平日で少な目

昨日は多かったそうで今日は平日で少な目
帰りも曇り気温が下がり寒かったです

帰りも曇り気温が下がり寒かったです
 今日は最終日で平日なのでメープル耶馬自転車道も走る人は少なかったです。

サイクリングの予定は青の洞門によってから道の駅やまくにまでの往復にしました。

昼過ぎに帰り温泉に入って帰る予定にしましたので、やまくにのバイキングを食べて引き返す為少し早めに出発しました。

今日は朝起きてから気温が低く曇っていたので走ると寒い位でした。日が出そうで中々でなく寒い1日でした。

ここの自転車道は殆ど坂がなく楽に走れる道です。ただ今日も強風でした。

11時半頃にやまくにに着いたので早目ですが昼食にしました。ここはうどんバイキングで価格も安く良いところです。

少し休憩してから戻り2時半位に着き、帰り道の大平楽の温泉に入ったから帰りました。

耶馬渓の紅葉はまだ早く、少し色付いたかなという位でした。11月の後半に来ると奇麗なのですが、今年は11月の末は休みが悪く

取れませんので今日になりました。道は相変わらずででした。時間があればもう少し観光できましたがスケジュール一杯で忙しい3日間でした。

今日は半日予定なので41Kmのサイクリングでしたが、急に寒くなったので薄着で大変でした。

今回の遠征は原鶴から行きましたが、移動時間が長くなり、最初に遠くから行き戻ってきた方が楽なようです。

ゆうかファミリーロードを全線走っていなかったので様子が判らなかったので2日目にしたので移動に時間が掛る羽目になりました。

次回行く事があれば、遠くから行くようにしたいですね。

今回は3日間で約169kmで、奥様は意外と楽だったようです。(日頃のトレーニングの効果が出たかも)

日付・人数(人)
21.行程・場所
天候
気温
走行距離
10月14日(月)(2人)
ゆうかファミリーロード
はれ
23℃位
約71.6Km(ロード)
道の駅かもとから出発

道の駅かもとから出発
ファミリーロードの地図です

ファミリーロードの地図です
山中を走ります

山中を走ります
九州道が見えてきました

九州道が見えてきました
以前中断した山本橋の休憩所

以前中断した山本橋の休憩所
自転車道の途中に階段がありました

自転車道の途中に階段がありました
終点(起点)の段山橋

終点(起点)の段山橋
ここで記念撮影

ここで記念撮影
熊本城に行きました

熊本城に行きました
駐車場から見学でした

駐車場から見学でした
ゆめマートで遅めの昼食

ゆめマートで遅めの昼食
植木駅の近く、ここから登りでした

植木駅の近く、ここから登りでした
手前の鐙田駐輪場で一休み

手前の鐙田駐輪場で一休み
旧鉄道の駅名の地図

旧鉄道の駅名の地図
ここから外れてかもとへ

ここから外れてかもとへ
 今日は2日目でかもとからゆかファミリーロードで熊本市まで行き、熊本城を見て帰る予定でした。

時間があれば他の観光も予定してたのですが、出来ませんでした。

9時半頃に出発しゆうかファミリーロードの途中に入り走り始めました。

前回は奥様が山本橋まで来て走れなくなったので、そのリベンジも兼ね今回のサイクリングとなりました。

今日も快晴となり気温も低くなりサイクリング日和となりました。

今回は奥様も楽に走れた様で山本橋までは楽勝できました。ここからは初めて走るので途中道を間違ったりしましたが、段々と熊本市に

近ずいていきました。終点に近ずくにつれ家も多くなり、無事終点の段山橋に着きました。

ここから熊本城に行きましたが、今日は祭日で催しが多く天気も良く良い日になりました。

熊本城に着きましたがここでも太鼓の催しをしてました。

中に入ろうと思ったのですが人も多く時間が掛りそうなので駐車場から天守閣を記念撮影して、今日もゆめマートのイートインでの昼食でした。

今日は大分の中津までの移動なので時間が掛りそうなので昼食後早目の引き返しでした。

植木の所で上り坂があるので帰りは時間が掛ると思っていたのですが、意外と坂が早く登れたので早く帰れました。

今日ここを走る人は多いと思っていたのですが意外と少な目でした。

帰りは暗くなるかもと思っていたのですが明るいうちに道の駅かもとに着きました。

取り敢えず温泉に早目に入り、中津の道の駅耶馬とぴあに山越えで向かいました。

8時過ぎに着きましたが休みの最後なので車も少なく3台くらいでした。

今日は約71Kmでそこそこでしたが、夏ほど暑くなく余り疲れもありませんでした。奥様も楽だったようです。

日付・人数(人)
20.行程・場所
天候
気温
走行距離
10月13日(日)(2人)
筑後川自転車道
快晴
24℃位
約56.2Km(ロード)
台風一過で良い天気です

台風一過で良い天気です
原鶴から出発
快晴でサイクリング日和

快晴でサイクリング日和
マラソン大会がありました

マラソン大会がありました
久留米ゴール付近

久留米ゴール付近
ゆめタウンで昼食でした

ゆめタウンで昼食でした
続々ゴールしてました

続々ゴールしてました
途中の休憩所前で

途中の休憩所前で
帰りは強風の向かい風

帰りは強風の向かい風
香山昇龍大観音の線香

香山昇龍大観音の線香
大観音の前で記念撮影

大観音の前で記念撮影
 今日は道の駅原鶴から筑後側自転車道で久留米までの往復のサイクリングでした。

知らなかったのですが今日はここでマラソン大会があり、フル、ハーフ、10kの3種目があり5000人くらいの参加者で途中から出合い

普通のスピードでは走れず、到着が大幅に遅れました。

天気は台風一過で快晴になり気温も走るのには丁度良い感じでした。

1時頃になったのでゆめタウンのイートインで昼食にしました。帰ってから山鹿までの移動があるので、久留米では観光しないで、小休止してから

原鶴に向かいました。

帰りは大分ゴールした人が多く、行きよりは少なくマズマズ走れましたが、強風の向かい風になりました。

中間位からもうマラソンの人もいなくなり、ゆったりと走れました。

今日は1日目だったのでゆっくり目に走りました。

着いてから少し時間があったので山の上に大観音様があるので寄ってみました。

初めて寄りましたが余り時間が無いのでさらっと見て、山鹿の鹿本まで移動しました。下道は混んでないと思い走りましたが、

少し混んで道の駅かもとに着いたのが7時前だったのでバイキングの夕食を摂り、ここの温泉に入りゆっくりしました。

今日はやく56Kmでしたが、行きがゆっくりだったので余り疲れませんでした。

日付・人数(人)
19.行程・場所
天候
気温
走行距離
10月8日(日)(2人)
きらら-山口
曇り・強風
21℃位
約61Km(クロモリロード)
きららから出発です

きららから出発です
女子会と出会いました
朝は21度と涼しかったです

朝は21度と涼しかったです
千切峠です

千切峠です
奥様も登ってきました

奥様も登ってきました
維新公園で小休止

維新公園で小休止
知り合いに会いに来ました
今日の昼食です

今日の昼食です
自転車道側のレストラン

自転車道側のレストラン
周防大橋をバックに記念撮影

周防大橋をバックに記念撮影
周防大橋をバックに記念撮影

周防大橋をバックに記念撮影
温泉に入ったあいお荘の外から夕陽を撮りました

温泉に入ったあいお荘の外から夕陽を撮りました
 今日は曇りで涼しそうなので、阿知須の道の駅きららから秋穂経由で山口の維新公園経由、きららまでの一周サイクリングでした。

朝は気温が下がり橋の手前で21度と涼しい天候でした。朝は曇りで峠に着いた頃には空は雨雲になっていました。

下ってから少し雨が降ってきて本降りになるかと思っていたのですが、パラパラで終わりました。

維新公園に近くなってからも降りそうになりましたが、パラパラしてる間に着き、知り合いさんと中で少し話していると外も晴れ間も出てきたので

昼食をどこにするかで走っていると秋吉自転車道の側にレストランがあったので初めてですが入ってみました。

ここで少しゆっくりしてきららに向かいました。行きは向かい風でしたが帰りは追い風になり楽勝でした。

周防大橋の手前から海岸線を通ってみましたがここは車も少ないし景色も良く良い場所を見つけました。

3時過ぎにきららに戻り久し振りにあいお荘の温泉に入って帰りました。夕陽も奇麗でしたがもう少しで太陽が沈むところでしたが

遅くなるので最後までは撮れませんでした。

今日は久々のクロモリロードで多少重かったです。坂は重いときついですね。

気候も秋らしくなりサイクリングには良い季節になりました。今日は61qでマズマズでした。

最近女子会も多く朝きららで声をかけられました。3人組の走り屋さんみたいでした。秋穂に行く途中別れました。

女子会だけで走る人も多くなりましたね。皆さんまだ若いです。

日付・人数(人)
18.行程・場所
天候
気温
走行距離
9月17日(日)(2人)
芦屋-グリーンパーク
晴れ・強風
29℃位
約28Km(ロード)
六日市・水源公園

六日市・水源公園
朝は22度でした

朝は22度でした
ひがん花の里に行きました

ひがん花の里に行きました
今年は早かったようです

今年は早かったようです
店でおでんを食べました

店でおでんを食べました
柿木村に行く途中は20度でした

柿木村に行く途中は20度でした
お食事処 あきやまの店から高津川が見られます

お食事処 あきやまの店から高津川が見られます
天ぷら定食を食べました

天ぷら定食を食べました
道路側から写しました

道路側から写しました
今まで気ずきませんでした
コスモスの花の前で記念撮影

コスモスの花の前で記念撮影
 今日は涼しそうな六日市から柿木村までのサイクリングに出かけました。何時もの道の駅むいかいち温泉から出発です。

途中ひがん花の里に寄りましたが、今年は台風などの影響で開花が遅れ満開とはいかず、蕾が多かったです。

店が出ていたのでおでんを食べました。

水源公園まで行きましたが朝は22度で丁度良い気候でした。

ここから柿木村の道の駅まで行きましたが、今日も風があり行きは向かい風でした。途中の温度計が20度で少し涼しい感じでした。

道の駅で少し休憩し、新しく見つけた食事処あきやまで昼食にしました。

初めて行きましたが気さくなおかみさんで、うどん定食を食べましたが美味しかったです。良い処を見つけました。

色々話をして帰りました。

帰りは追い風になり楽に帰れました。時間が早かったのでゆららの温泉に入って帰りました。

今日は風もあり涼しいサイクリングでした。距離は54km程でした。

日付・人数(人)
17.行程・場所
天候
気温
走行距離
9月17日(日)(2人)
芦屋-グリーンパーク
晴れ・強風
29℃位
約28Km(ロード)
宗像の道の駅から芦屋まで移動します

宗像の道の駅から芦屋まで移動します
芦屋海浜公園の駐車場から出発です

芦屋海浜公園の駐車場から出発です
国民宿舎の下は波がかぶって通れませんでした

国民宿舎の下は波がかぶって通れませんでした
柏原漁港からの道も最後が波がかぶり不可でした

柏原漁港からの道も最後が波がかぶり不可でした
夏井が浜はまゆう公園に初めて寄りました

夏井が浜はまゆう公園に初めて寄りました
鳴らす鐘がありました

鳴らす鐘がありました
二人で記念撮影

二人で記念撮影
今日も海は強風で時化てました

今日も海は強風で時化てました
鍵をかけるのがありました

鍵をかけるのがありました
芦屋の休憩所で最後の休憩

芦屋の休憩所で最後の休憩
飛行機を見たかったのですが残念ながら昼でした
 今日は朝起きると少し曇っていましたが天気は良くなりそうでした。

むなかたの道の駅で朝食を済ませ、芦屋海浜公園の駐車場まで移動しました。

今日も強風で芦屋の国民宿舎の下の自転車道は波がかぶっていたので、パスし普通の道を走って柏原漁港からの海岸線を様子を見ながら

行ってみましたが、ここも最後の所が酷く波をかぶっていたので引き返し上の道から行きました。

夏井ヶ浜はまゆう公園に初めて寄ってみました。中々良いとこでした。

天気も良くなり最終日の良いサイクリングになりそうでした。

それから汐入の里に寄り、グリーンパークの側の竹並バイパスの下の影で小休止し、海浜公園を目指してのサイクリングでした。

途中遠賀川の休憩所で航空自衛隊のジェットを見ようと思っていたのですが、丁度昼休みで余り飛ばなかったので公園の駐車場まで帰りまし

た。今日は観光協会は定休日で車も少なかったです。

ここで昼食を済ませ海水浴場の方の駐車場に行くとそこそこの車が居ました。

流石にじっとしているとまだ暑かったです。

今日も強風が吹き向かい風はきつかったです。

今回も3日間天気も良く楽しいサイクリングが出来ました。奥さんは今回は余り疲れなかったみたいです。

今年の福岡は3日間で約120qでした。年々9月も暑くなってますね。もう少し涼しくなると走りやすいのですが。

日付・人数(人)
16.行程・場所
天候
気温
走行距離
9月16日(日)(2人)
宗像-鞍手-ひびき自転車道
晴れ・強風
29℃位
約64Km(ロード)
今日は道の駅むなかたから出発です

今日は道の駅むなかたから出発です
遠賀宗像自転車道に入ります

遠賀宗像自転車道に入ります
途中ヘリコプターが薬を散布していたので見学しました

途中ヘリコプターが薬を散布していたので見学しました
宗像の境の峠です

宗像の境の峠です
九州新幹線の下を通ります

九州新幹線の下を通ります
ここで昼食を仕入れました

ここで昼食を仕入れました
途中の休憩所で弁当を食べました

途中の休憩所で弁当を食べました
強風で木陰は涼しかったです

強風で木陰は涼しかったです
芦屋近くの遠賀川沿いです

芦屋近くの遠賀川沿いです
芦屋海浜公園の駐車場

芦屋海浜公園の駐車場
ここで記念撮影

ここで記念撮影
1人で記念撮影でした

1人で記念撮影でした
今日は強風で海は時化てました

今日は強風で海は時化てました
ウインドサーフィンは強風でハイスピードでした

ウインドサーフィンは強風でハイスピードでした
道の駅でコーヒーフロートを食べました

道の駅でコーヒーフロートを食べました
 今日朝起きると天気は良かったのですが、強風でした。

海側から山側は意外と向かい風になり少し楽でしたが鞍手側に行くと向かい風になり時間が掛りました。

今日はむなかたの道の駅から九州自動車道の鞍手IC(植木)まで行き、遠賀川を下り、ひびき灘自転車道の海岸線を通り鐘崎経由で宗像

の道の駅までの一周でした。

天気は良かったのですが風があり体感温度は低く、走っている間は意外と涼しかったです。

途中ヘリコプターで薬を撒いていたのでしばしの見学でした。

植木を過ぎ八幡IC近くのイオンで昼食を仕入れて、途中の小さい公園の休憩所で食べました。

丁度木陰があり風があり陰は涼しかったです。

少し休んでから遠賀川を下り芦屋海浜公園を目指しました。

ここからはまともに向かい風になりスピードがでず時間が掛りました。河川敷の自転車道を走った方が良かったかも?

時間オーバーで海浜公園までたどり着きました。しばらく休憩して、響灘自転車道を走りましたが、今度は追い風になり予定より速く鐘崎のサイ

クルセンターに着きました。ここからも海岸線ですが少し向かい風でしたが後は追い風になり少し楽でした。

途中の休憩所の前でウインドサーフィンをやっていたので少し見学していきました。

むなかたの道の駅には予定どおりに着きコーラフロートを飲んでから、福津の風呂に行きましたが今日は感謝dayで無料で超ラッキーでした。

今日も宗像の道の駅なので途中のスーパーで夕食を仕入れてから帰りました。

今日も風が強く少し開けておくと寒い位になりました。

今日は風があったので日差しは有りましたが暑さは余り感じませんでした。

明日は芦屋を午前中走るので今日も早目の就寝となりました。

今日は64qとマズマズでした。海は時化でした。

日付・人数(人)
15.行程・場所
天候
気温
走行距離
9月15日(日)(2人)
飯塚-直方自転車道
晴れ
31℃位
約27Km(ロード)
田川市の道の駅いとだで仮眠しました

田川市の道の駅いとだで仮眠しました
飯塚の河川敷から出発です

飯塚の河川敷から出発です
飯塚-直方自転車道です

飯塚-直方自転車道です
干し草が丸めてありました
直方ではカヌーの講習をしてました

直方ではカヌーの講習をしてました
先日の大雨で橋の一部が流れてました

先日の大雨で橋の一部が流れてました
天気も良く暑くなりました

天気も良く暑くなりました
こんなに丸まっていました

こんなに丸まっていました
ビニールでカバーしてました

ビニールでカバーしてました






 今回は1週間先が雨の予報だったので繰り上げて今週に福岡の自転車道を走りに行きました。

土曜日の仕事が終わりPM11時頃に出発し田川市の道の駅いとだまで行き仮眠し、朝から飯塚-直方自転車道を昼まで走り、昼食後庄内

温泉に入り、むなかたの道の駅まで移動しました。

今日は気温が高く暑かったです。ここはアップダウンもなく意外と楽に走れる自転車道です。

昨年も来ましたが今年は昨年より大分暑かったような気がします。

夜中に着いたので距離的には丁度良いサイクリングとなりました。

今日はサイクリング大会があったようです。

庄内温泉は10月いっぱいで建て替えの為休業になるので暫くは入れなくなりそうです。

宗像までは1時間余りで途中スーパーで食料を仕入れ早目に夕食を済ませ明日の為に早目の就寝となりました。

今日はこちらは強風で車を少し開けて寝ると涼しい位でした。

明日も休みなので車は多かったです。今日は26qでした。

日付・人数(人)
14.行程・場所
天候
気温
走行距離
9月10日(火)(3人)
防府-秋穂一周
曇りのち晴れ
33℃位
約59Km(ロード)
今日はここから出発です

今日はここから出発です
出る時は曇りでした

出る時は曇りでした
今回は北基地経由でした

今回は北基地経由でした
あいお道の駅で小休止

あいお道の駅で小休止
早目の昼食でした

早目の昼食でした
秋穂湾の海岸線

秋穂湾の海岸線
午後は猛暑でした

午後は猛暑でした
橋の上は少し涼しかったです

橋の上は少し涼しかったです






 今日は約1か月半振りのサイクリングとなりました。

前の日の天気予報では所により雨で曇りの予報だったので、防府から秋穂を回るコースにしました。道の駅防府潮彩市場から出発です。

何時ものIさんと久し振りに走る事になりました。出発する時は曇りでしたが段々と晴れて蒸し暑くなり、休憩しながらのサイクリングでした。

橋の上は風もあり涼しかったのですが途中はムンムンする気候でした。

今年は8月が走れなかったので暑さに慣れてなく今日の気温はきつかったです。

途中道の駅あいおに寄り小休止をしてから出発しましたが、奥さんが忘れ物をしたので道の駅まで帰り戻りましたが、もう昼の時間になったので

少し早目の昼食にしました。弾んで車えび定食にしました。

昼食後外に出るとまだ暑くなっていました。秋穂湾の海岸線を走り道の駅あいお経由で防府の道の駅潮彩市場まで帰りました。

今日は曇りの予報が外れ晴れたので猛暑になりドリンクも普段の倍くらい飲みました。

汗もかいたので帰りに近くの銭湯に入って帰りました。久々と暑さでくたびれました。

50qの予定でしたが道を間違えたので59qになりました。

日付・人数(人)
13.行程・場所
天候
気温
走行距離
7月30日(火)(2人)
聖湖左回り一周
曇りのち晴れ
24-30℃位
約15Km(ロード)
朝駐車場まで移動しました

朝駐車場まで移動しました
ここで車中泊しました

ここで車中泊しました
朝方は寒かったです
ダム周回の途中です

ダム周回の途中です
えん堤からです

えん堤からです
周回の道はこんな感じで森林浴が出来ました

周回の道はこんな感じで森林浴が出来ました
191号のとごうち花街道です

191号のとごうち花街道です
紫陽花が良く咲いていました
ダムからここに出てきました

ダムからここに出てきました
ャンプ場に入る191号の下り坂です

キャンプ場に入る191号の下り坂です
深入山グリーンシャワーの駐車場

深入山グリーンシャワーの駐車場
戸河内の道の駅のレストランで遅い昼食でした

戸河内の道の駅のレストランで遅い昼食でした
暑いのでざるそばにしました
 梅雨明け後猛暑になり走るのをどうしようと思いましたが、山の涼しい所に行けば良いのではとなり、広島の八幡高原、聖湖キャンプ場に行き

ここから走る事にしました。

仕事を終え夜走りキャンプ場に1時過ぎに着き、ここで車中泊しました。誰もいないかと思っていたのですが1人キャンプの人が居ました。

私たちが来たので安心したとの事でした。ここで泊まるのは20年振り位でした。

高原らしく朝方は気温が下がり寒い位でした。朝も清々しい気候でした。夕べが遅かったので朝はゆっくりして、午後からは暑くなりそうなので

午前中走り帰りに温泉に入って帰る予定にしました。ここは初めて走るのでコースを判らないまま走りました。

高原とダムの周りなのでアップダウンが多く距離は短かったのですが足は疲れました。ダムのえん堤から191号に出る道は最後に急坂がありきつか

ったです。

周回コースは木の影が多く森林浴が出来ました。高原らしく木陰は涼しく走りやすかったです。

191号のとごうち花街道に出て、深入山グリーンシャワーまで行こうと思ったのですが、行きは下りですが帰りが長い上りになるので

昼までには帰れそうもないので諦めて、キャンプ場まで帰る事にしました。

昼前には着き、自転車をかたずけて帰りに深入山グリーンシャワーによりいこいの村ひろしまの温泉に入りました。

ここで昼食の予定でしたが定休日で残念ながら食べられなかったので戸河内まで帰りました。

途中恐羅漢のスキーの先生の所に寄って少し話をして道の駅まで行きました。

今日は山は涼しかったのですが下に降りると猛暑になっていました。道の駅で遅い昼食を摂り家路に着きました。

今年は昨年より暑そうで午後からは走れそうもありませんね。もう少し涼しくなってくれれば良いのですが。

日付・人数(人)
12.行程・場所
天候
気温
走行距離
7月16日(火)(2人)
布野左回り
晴れ
26-31℃位
約37Km(ロード)
道の駅ゆめランド布野

道の駅ゆめランド布野
ここから出発です
今は26度です

今は26度です
54号線分かれ

54号線分かれ
トンネルを出ました

トンネルを出ました
中は涼しかったです
峠を下ると30度になっていました

峠を下ると30度になっていました
川の駅常清に到着

川の駅常清に到着
ここで小休止
前の江の川ではアユ釣りしてました。今年は多いとの事

前の江の川ではアユ釣りしてました。今年は多いとの事
途中拡幅工事が多く時間が掛りました

途中拡幅工事が多く時間が掛りました
道の駅に戻ると夏空になっていました。今日は定休日でした

道の駅に戻ると夏空になっていました。今日は定休日でした
帰りに宮島SAの鳥居を見て帰りました

帰りに宮島SAの鳥居を見て帰りました
 今日は2日目でした。朝から晴れていて初めは25度位でしたが直ぐに26度に上がり、トンネルを出て下り切ったところはもう30度になっていました。
今日は帰る日なので何時ものごとく昼までのサイクリングなので左回りの半周でした。

川の駅までは良かったのですが、カヌー公園を過ぎてから、道路の拡幅工事があり止まったりしたので今回は時間が少しかかりました。

もう何年もかかっていて出来てるかと思ったのですが中々出来ませんね。途中からはトンネルになるみたいですが、あと何年かかるかわかりません

ね。

今日は天気も回復し昼前位には夏日になりました。距離は無かったのですが暑かったです。

昼過ぎに道の駅ゆめランドに戻ってきました。車が少ないと思ったら道の駅は定休日でした。

昼食は持ち合わせがあったのでここで済ませ、中国道で帰りました。

今日は半周で37kmのサイクリングでした。天気が良ければ3日間走れたのですが、今年は梅雨に入るのが遅く梅雨明けも遅くなり

2日間でした。今年はズーと涼しかったので暑さに慣れてなく急に暑くなると大変ですね。

日付・人数(人)
12.行程・場所
天候
気温
走行距離
7月15日(月)(2人)
出雲‐松江一周
曇りのち晴れ
24-28℃位
約51Km(ロード)
今日はここから出発です

今日はここから出発です

出雲自転車道起点

出雲自転車道起点
一畑電車が来ました

一畑電車が来ました
松江フォーゲルパーク横

松江フォーゲルパーク横
道の駅秋鹿なぎさ公園で小休止

道の駅秋鹿なぎさ公園で小休止
長閑な田んぼの中を走りました

長閑な田んぼの中を走りました
ひまわり畑がありました

ひまわり畑がありました
松江しんじ湖温泉駅

松江しんじ湖温泉駅
ここで小休止です
足湯の前でDstar運用

足湯の前でDstar運用
花巻と繋がりました
湖畔の袖師地蔵

湖畔の袖師地蔵
 今回の遠征は遅い梅雨の為天気が定まらず、九州か山陰で前の日まで決定できずギリギリで山陰にしました。

蒜山から出雲、布野の予定でしたが14日は雨の予報になり15日は出雲にしました。

13日の夜に出て松江道の道の駅たかので車中泊し朝車が多くなったので次の道の駅たたらばでゆっくり朝食し曇りになってきたので出雲の道の

駅湯の川に向かいました。

15日は天気も回復し今日は湯の川から出雲自転車道で道の駅秋鹿なぎさ公園経由で松江まで行き帰りは9号線で帰りました。

今日は朝は気温も低く走りやすかったです。ただ行きは向かい風で少しきつかったです。

予定どおり昼前に松江しんじ湖温泉駅に着き、ここで小休止しました。

駅前広場からハンディのDstarで花巻を呼ぶと交信が出来ました。ここでは1〜2mずれると駄目でしたが少し動くと出来たのでラッキーでした。

昼食は9号線沿いの食堂で食べようという事になり、走り始めました。中々良いとこが無かったのでファミマがあり中で食べるところがあったので

ここで昼食にしました。昼食を終えて出ると天気も良くなり少し暑くなっていました。

帰りは追い風になり楽勝に走れ楽に帰れました。初日なので距離は短くしたので約51Kmでした。

4時前に道の駅に戻り、前に大きなスーパーが出来ていたので夕食を仕入れひかわ美人の湯の温泉に行き、三次の布野まで移動しました。

布野は山中なので出雲よりは涼しいようでした。
日付・人数(人)
12.行程・場所
天候
気温
走行距離
6月25日(火)(2人)
きらら-秋穂-山口市内
晴れ
28℃位
約62Km(ロード)
今日はきららから出発です

今日はきららから出発です

青空で今日は暑くなりそうです

青空で今日は暑くなりそうです
周防大橋を通り秋穂経由です

周防大橋を通り秋穂経由です
道の駅あいおで小休止

道の駅あいおで小休止
防府-山口の峠暑くてきつかったです

防府-山口の峠暑くてきつかったです
奥さんもやっと来ました

奥さんもやっと来ました
維新公園に寄りました

維新公園に寄りました
昼食はちょっと豪華でした

昼食はちょっと豪華でした
9号線の側の店でした

9号線の側の店でした
川の側を下ってます。

川の側を下ってます。
終点まで後少しです
 今日は梅雨入り前の晴れという事できららから秋穂経由で山口市内に入り秋穂を通るルートのサイクリングでした。

行きは向かい風になり少しきつかったですが涼しく感じ良かったです。

防府から山口に入る峠はこの前もきつかったのですが、今日は暑かったので大分きつかったです。

頂上で小休止し後は下りなのでゆっくり山口市内に向かいました。

今日は梅雨前の晴れという事もあり走る人が多かったようです。(若い人が多かったようです)

維新公園に知り人があったので寄りましたが今日は休みで会う事が出来ませんでした。

昼になったので昼食をどこにするかと9号線を下って行き、車が沢山止まってる処にしました。

久々の豪華な昼食でした。済ませて外に出るとかなり暑くなっていました。

40q走っていたので後残り1/3で少し気が楽になりました。

秋穂に行く道で川沿いを走る道を見つけたので車も少なく良い道でした。

この辺りは色んな道が有るようです。

2時半過ぎにきららに帰り、少しゆっくりして帰路に着きました。

今までが涼しかったので今年は暑さに慣れてなく暑さで疲れました。

これから梅雨に入るのでしばらくは走れない日が続きそうなので、自転車のメンテになりそうです。

今日は奥さんと一緒だったので距離を短くして約62qのサイクリングでした。

日付・人数(人)
11.行程・場所
天候
気温
走行距離
6月18日(火)(2人)
道の駅ソレーネ往復
薄日
26℃位
約33Km(ロード)
周南コンビナート

周南コンビナート

峠の頂上付近

峠の頂上付近
ソレーネで遅めの昼食でした

ソレーネで遅めの昼食でした
くもりで少し涼しかったです

くもりで少し涼しかったです
帰り道紫陽花が咲いていました

帰り道紫陽花が咲いていました
 今日は日月で工事があったので久々全身筋肉痛になっていたので、遅めの12時からのサイクリングになりました。

奥さんも昼まで用事があったので、この時間からに道の駅ソレーネまでの往復にしました。

昼食は遅めのソレーネでしました。

2時過ぎでしたが、この時間でも食事をする人が多かったです。

弁当も沢山残っていました。

今日も涼しく走りやすい天候でした。

帰り道3軒のお客さんの家によって帰りました。

今日は疲れない距離の33qでした。
日付・人数(人)
10.行程・場所
天候
気温
走行距離
6月11日(火)(2人)
熊毛・平生・光・下松
くもり・薄日
27℃位
約74Km(ロード)
国道2号を上ります

国道2号を上ります

山陽道熊毛IC側

山陽道熊毛IC側
両サイド田んぼでした

両サイド田んぼでした
ひらおボートパークで小休止

ひらおボートパークで小休止
風力発電をバックに海岸線を走ってます。向かい風です

風力発電をバックに海岸線を走ってます。向かい風です
 今日は久し振りに熊毛経由で平生まで行き光・下松を通って帰るサイクリングでした。

山口はまだ梅雨に入ってなく、空気はカラッとしていて木陰では涼しい位でした。

光の立野までは楽でしたがその後峠がありこれを越すと峠もなく平生まで行き、昼食をファミレスで摂ろうと思ったのですが、一杯だったので

何時ものうどん屋さんで食べました。

ひらおボート公園で小休止して光に向け出発しました。今日も帰りは向かい風でした。

今日は湿気がなく涼しめだったので、距離にしては余り疲れなかったようです。

朝早く出れば上関の道の駅まで行けたかとの思いでした。

今日は久々の74qのサイクリングでした。

日付・人数(人)
9.行程・場所
天候
気温
走行距離
6月4日(火)(2人)
おふくーみとうー美祢周り
くもり
27℃位
約45Km(ロード)
久々おふくから出発です

久々おふくから出発です

別府弁天池に寄りました

別府弁天池に寄りました
急坂の峠の頂上です

急坂の峠の頂上です
道の駅みとうで小休止

道の駅みとうで小休止
今日の昼は手打ちうどんです

今日の昼は手打ちうどんです
 今日は暑くなりそうなので涼しいと思われる美祢の道の駅おふくから道の駅みとう周りを走る事にしました。

天気予報は所により雨になるとの事でみとうで小休止した後遠回りをせずショートカットで回る事にしましたが、こちらの方が峠が多くかえって時間

が掛ったようです。峠を下ったところにスーパー、食堂がなどがありそこのうどん屋さんで昼食をとりました。

もう少し早かったらおふくまで帰れましたが13時過ぎていたのでここで食べました。

今日は少し日も差しましたが殆ど曇っていて空気がカラッとしていて涼しく感じました。

早目におふくに着いたので温泉に入って帰りました。帰る途中から雨になり早く降りださなくて良かったです。

今日は距離は約45qでしたが、峠が多く距離以上に走った気がしました。2週間振りと言うのもありました。

日付・人数(人)
8.行程・場所
天候
気温
走行距離
5月21日(火)(3人)
佐波川自転車道
晴れ
25℃位
48Km(ロード)
途中の休憩ポイント

途中の休憩ポイント

何時もの防府の公園

何時もの防府の公園
黄色の花が沢山咲いてました

黄色の花が沢山咲いてました
防府基地の練習機です

防府基地の練習機です
今日の終点近くです

今日の終点近くです
 今日は昨日が雨だったのでどうかと思いましたが、晴れの予報が出たので佐波川自転車道を走りに行きました。

久々Tさんと走りました。今日はカラッとして少し涼しい位で走りやすかったです。

出るのが遅くなり防府の公園に着いたのが昼過ぎになり、下の蕎麦屋さんで昼食を済ませ少し休憩してから徳地に戻りました。

今日は天気が良かったのか走る人が多く5人くらいの人に出会いました。

季節が良くなるのでこれからは多くなるでしょうね。

日付・人数(人)
7.行程・場所
天候
気温
走行距離
5月14日(火)(1人)
冠梅園・普賢祭り
晴れ
22℃位
50Km(ロード)
14日まで開催中!

14日まで開催中!
バラの前で記念撮影

バラの前で記念撮影
きれいに咲いてます

きれいに咲いてます
これも良く咲いてました

これも良く咲いてました
黄色も奇麗でした

黄色も奇麗でした
普賢寺祭りです

普賢寺祭りです
お参り人は多いです

お参り人は多いです
今年もありました

今年もありました
天気は良かったです

天気は良かったです
出店は200店位です

出店は200店位です
 今日は光の普賢寺祭りと休みが重なったので昨年同様見学に行きました。

冠山総合公園でもバラ祭をやっていたのでこれも見に行きました。

近くのスーパーで昼食を済ませバラ祭から見て行きましたが、平日ですが天気が良かったので人は多かったです。

ばらも丁度見頃で良い香りがしてました。一通り見学し普賢寺に向かいました。

今年は初日で午後だったので人も段々と多くなっていきました。

出店も昨年同様多く200店位だったそうです。近くの小学校は午後から休みになり子供さんも多かったです。

歩いて店を見ながら一通り見て家路に向かいました。今日は一人だったのでマイペースで走りました。

日付・人数(人)
6.行程・場所
天候
気温
走行距離
4月23日(火)(2人)
道の駅上関海峡〜
曇り
16℃位
約36Km(クロモリロード)
途中の道の公園

途中の道の公園
鵜が羽を広げて乾かしていました

鵜が羽を広げて乾かしていました
ひらおボートパークに到着

ひらおボートパークに到着
南周防大橋の入口

南周防大橋の入口
ハンディを持って行きました

ハンディを持って行きました
昼食はアナゴ丼

昼食はアナゴ丼
雨が降りそうなので早目の撤収

雨が降りそうなので早目の撤収
 今日は柳井に用事があり寄ってから道の駅上関海峡から南周防大橋の下のボートパーク経由の半周でした。

夕方から雨の予報だったので昼までのサイクリングでした。

何時もなら公園から出発ですが今日は道の駅で昼食を食べるので車は道の駅まで行きました。

昨日までの暖かさとは打って変わり涼しくなりました。風は少し冷たい位でした。

久々のクロモリロードでした。たまには走らないといけないので距離が無いので今日はこれにしました。

風もあり行きは向かい風が多く、帰りも向かい風になる所がありました。

昼過ぎに戻り、Tさんが待っていたので一緒に昼食をしました。

空を見ると怪しくなったので早目に帰路に着きましたが、途中からポツポツと雨が落ち出し光では止んでいたのですが

下松あたりからまたも落ち出しました。

自宅に着き片付けていると本降りになり良いタイミングで家に帰りました。

今日は半日くらいだったので36q位しか走れませんでした。

日付・人数(人)
5.行程・場所
天候
気温
走行距離
4月16日(火)(2人)
ソレーネ・下松・光
晴れ
20℃位
約74.5Km(ロード)
2号線から見た工場群

2号線から見た工場群
2号線から見た工場群

2号線から見た工場群
道の駅ソレーネ

道の駅ソレーネ
下松瀧ノ口公園の八重桜

下松瀧ノ口公園の八重桜
途中に咲いていました

途中に咲いていました
光・島田川沿いの桜並木

光・島田川沿いの桜並木
八重桜が咲いていました

八重桜が咲いていました
奇麗に咲いていました

奇麗に咲いていました
虹ケ浜沖の釣り船

虹ケ浜沖の釣り船
今日はべた凪でした
バイパスと市内線の分かれ道

バイパスと市内線の分かれ道
 今日は午前中嫁さんが用事があったので道の駅ソレーネまで一人で走り自宅で昼食の後、下松から熊毛経由で光までの往復でした。

下松の東陽町に寄る所があり用事を済ませ光の島田川沿いを下り桜並木を見て走りましたが流石に見る時期は過ぎていました。

初めて通りましたが桜並木も長く今年は見応えがあったでしょうね。

風が少しあり、まだ少し冷たいようでした。風がないと少し暑い位の気候でした。

やっと春が来た感じです。

光の虹ケ浜で小休憩しましたがこの前は風が強く波もありましたが、今日はべた凪でした。

午前32k午後42.5kで合計74.5kmで久々の70k越でちょっと疲れ気味でした。

やっと春になったという感じです。今度は暑くなりますね。

日付・人数(人)
4.行程・場所
天候
気温
走行距離
4月9日(火)(2人)
庄原・上野・備北丘陵公園
晴れ
17℃位
約10Km(MTB)
上野公園の桜

上野公園の桜
良く咲いてました

良く咲いてました
園内は芝生でした

園内は芝生でした
備北丘陵公園で昼食

備北丘陵公園で昼食
チューリップの前にたぬきです

チューリップの前にたぬきです
チューリップは良く咲いて

チューリップは良く咲いて
います
深紅のチューリップ

深紅のチューリップ
桜並木は圧巻でした

桜並木は圧巻でした
ゲンペイと水仙

ゲンペイと水仙
桜と水仙と菜の花

桜と水仙と菜の花
 今日は地元の桜が散ってきたので寒い所に行こうという事になり、広島の奥、庄原の上野公園と国営備北丘陵公園に行く事にしました。

朝が早いので夜から出て七塚原SAで仮眠をとり上野公園から回りました。

ここは初めてなので様子がわかりませんでしたが、駐車場も無料で桜も丁度見頃で結構迫力がありました。

平日にしては観光客も多く団体さんも来てました。湖の外周に木があり奇麗に桜が見えました。

丘には厳島神社が祀って有り小さい鳥居もありました。チョットした公園になっていて、弁当も食べる人も多かったです。

今日は天気も良く絶好の花見日和となりました。

昼近くなったのでスーパーで弁当を買い、備北公園に向かいました。平日でお客さんも少な目でした。

今日は園内が広いので自転車を持って行きました。

芝生の公園があるのでそこまで行き花見弁当となりました。今日はまだ風が冷たいようでした。

食事後花公園に行きましたがチューリップが満開で圧巻でした。天気も良く良い写真が取れました。

ゆっくりし過ぎたので公園の自転車道を回り桜並木の所まで来ましたが、丁度満開でした。

ここの桜を見るのも初めてですごい桜並木でした。

途中トレインと出会いましたが乗ってる人は満員みたいで団体さんみたいでした。

しだれ桜も見頃でした。車を置いた駐車場の前が水仙畑なので自転車を仕舞ってから水仙を見に行きました。

水仙と桜とチューリップが同時に見れて良い花見になりました。

自転車は外周を回っただけでサイクリングとはなりませんでした。

ここも1周15キロ位の自転車道が整備されてます。

日付・人数(人)
3.行程・場所
天候
気温
走行距離
4月2日(火)(2人)
周南・下松桜巡り
曇りのち晴れ
15-17℃位
約35Km(MTB)
動物園前駐車場

動物園前駐車場
文化会館広場

文化会館広場
永源山公園の風車

永源山公園の風車
今日は休刊日です
工場群が良く見えます

工場群が良く見えます
東川沿いの桜

東川沿いの桜
昼食は讃岐うどん

昼食は讃岐うどん
下松切戸川の桜

下松切戸川の桜
公園に咲いていました

公園に咲いていました
周南緑地公園の桜

周南緑地公園の桜
まだ5分咲位です
桜の前で記念撮影

桜の前で記念撮影
 今日は先週が花見が早すぎたのでリベンジで周南・下松地区の桜の見えるところを巡りましたが今日も気温が低く、まだ満開になってませんで

した。5から7分咲と言ったところでした。

出かけようとと思ったところ雨が降りそうとなったので様子見してから出かけました。

まず動物園から行きましたがここもまだ満開ではなく隣の文化会館も同じようなものでした。

文化会館の前の桜並木ももう少しというところでした。

永源山に向かい久し振りなので山の上まで上がりましたが、桜はソコソコ咲いていました。

チューリップも満開近かったです。上はまだ風も冷たく感じました。

少しゆっくりして東川のある河東地区を見ましたがここも咲いてるとこと蕾のとこがありまだもう少し掛かりそうでした。

昼食をここでと思ったのですが久し振りなので下松に行く途中のうどん屋さんにしました。

食べようとしたところ良く一緒に走るTさんが来て話しながら食事しました。

この後切戸川に花見にいくので一緒に行こうという事になり、Tさんは車で先にいきました。

切戸川もまだ早すぎて良く咲いてるのは1本くらいでした。

最近気温が低く暖かくなる今度の土日位が見頃の様です。

今年は早すぎたようです。チョット寒すぎの様です。

日付・人数(人)
2.行程・場所
天候
気温
走行距離
3月26日(火)(2人)
きらら-山口市内
晴れ
8-17℃位
約54Km(ロード)
道の駅きららから出発

道の駅きららから出発
9号バイパスでの1コマ

9号バイパスでの1コマ
維新公園の桜

維新公園の桜
まだ蕾でした
衛星基地のアンテナ

衛星基地のアンテナ
一の坂川

一の坂川
ここもまだ蕾でした
咲けば奇麗でしょうね

咲けば奇麗でしょうね
瑠璃光寺五重の塔

瑠璃光寺五重の塔
五重塔をバックに1枚

五重塔をバックに1枚
咲いている木もありました

咲いている木もありました
桜の木の前で

桜の木の前で
木戸神社にも寄りました

木戸神社にも寄りました
神社の鳥居の前で

神社の鳥居の前で
駐車場のチューリップは満開でした

駐車場のチューリップは満開でした
 今日は阿知須の道の駅きららから山口市内の桜巡りでしたが、どこもまだ蕾で1週間くらい早かったようです。

今回も強風注意報が出ていて1日中風が吹いていました。行きは追い風の所と向かい風の所があり、帰りは殆ど向かい風でした。

維新公園にスキーの知り合いのKさんが務めていらっしゃるのでそこに寄り少し話をして公園の中を回りましたが、桜はまだ殆ど蕾でした。

昼前になったので山口の知り合いのNさんにTELし一緒に昼食を摂りました。

昼からは一の坂川により瑠璃光寺に行きました。両方とも桜はもう少しでした。

瑠璃光寺で少しゆっくりし記念写真を撮り桜を探すと咲いてる木もあったので花見にはなりました。

今日は風があり日差しは有るのですが少し涼しいようでした。風がない所はポカポカでした。

帰りの途中に木戸神社があったのでちょっと寄ってみましたがここもまだでしたが、広場で花見のバーベキューをやっているグループがいました。

駐車場脇のチューリップは満開で奇麗に咲いていました。

途中のアルクで少し腹ごしらえをしてきららまで帰りました。向かい風でちょっときつかったです。

4時半頃に到着でした。距離は約54qでした。奥さんが初サイクリングだったので短めにしました。

日付・人数(人)
1.行程・場所
天候
気温
走行距離
3月12日(火)(1人)
光・冠梅園
曇り
14℃位
約40Km(ロード)
シーズン初めで近場の光・冠梅園に行きました

シーズン初めで近場の光・冠梅園に行きました
風が強かったので無料休憩所での昼食です

風が強かったので無料休憩所での昼食です
もう遅かったので咲いてる花を探すのに苦労しました

もう遅かったので咲いてる花を探すのに苦労しました
まだ咲いてる木もありました

まだ咲いてる木もありました
虹ケ浜海水浴場に寄りましたが沖は白波でした

虹ケ浜海水浴場に寄りましたが沖は白波でした
 今日は朝起きると曇りがちで今にも雨が降りそうな空模様だったので少し様子見をし明るくなったので出かけたところ10分位走ったところで雨が

ポツポツと落ち出したのでどうしようかと思いながら走り、知り合いの電気屋さんにディスクを持って行くのがあり帰りに寄ろうと思っていたのを雨宿り

を兼ね先に持って行き雨が止むのを待ち、明るくなったので冠梅園に向かいました。

今日は強風注意報出ていて風が強かったです。

下松を11時過ぎに出たので光には昼過ぎになりスーパーで食料を仕入れ冠梅園に行きました。

梅まつりも10日で終わり、平日でもあり人は少なかったです。

今年は早く暖かくなったので開花も早く殆ど散っていました。

良い花を見つけるのが大変でした。

無料休憩所で食べましたが風が強くヒューヒューと音を立てていました。

帰りは向かい風になり少しきつかったです。虹ケ浜の海水浴場に寄りましたが風があるのでウインドサーフィンをしてる人が居ました。

煙突の煙は真横になっていました。風邪で体感温度も下がりまだ寒い1日でした。