ホーム >おやじの趣味>サイクリング
取扱商品

◇ソニー製品

◇αシリーズ

◇バイオパソコン

◇ソニーストア

◇家電製品

◇アマチュア無線機

◇受信機

◇特定小電力

◇登録局(デジ簡)

◇簡易無線機

◇IP電話

◇工具・電子パーツ



ソニーストア
デル株式会社
デル株式会社
パソコン工房 Microsoft Office 搭載パソコン

◇新製品のページ

◇爺さんのつぶやき

◇お店関連
 ●お店の紹介
 ●店へのアクセス
 ●購入方法
 ●注文方法
 ●取扱商品

◇おやじの趣味
 ●サイクリング
 ●スキー
 ●魚釣り
 ●デジカメ写真集
 ●youtube動画

◇リンクのページ

◇サイトマップ

◇お問い合わせメール

 

デル株式会社
インテルCore X搭載ハイエンドパソコンなら「パソコン工房」で!
パソコン工房
デル株式会社

2021年サイクリングのページです。
(日頃は県内ですが、山陰・九州・しまなみに遠征に行ってます)

過去の日誌 2019年まで 2020年 2022年 2023年    
 
日付・曜日・人数(人) 30.行程・場所 天候 気温 走行距離
12月21日(火)(3人) 上関・室津半島1周 曇り時々腫れ 11-15℃位 約45Km(eロード)
今日は今シーズン最後のサイクリングになりそうなので
 
道の駅上関海峡から室津半島1周に出かけました。
 
今回はIさんと一緒で3人でした。
 
天気予報もこの時期としては暖かいとの予報でした。
 
ここでの車中泊でのサイクリングでした。
 
 
 
出発時の気温は11度でした 朝出る時には11度位で、日曜日に比べれば
 
暖かくなっていました。
 
直ぐに上り坂になるので、服の選択が難しかったです。
 
 
 
 
 
 
 
山から上関大橋 上った所から上関大橋が良く見えました。
 
遠くは多少霞が掛かっているようでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
坂の上り1 少しきつい上りを上がって来てます。
 
奥様はs-bikeで少し楽だったかも。
 
Iさんよく走ります。
 
 
 
 
 
 
 
坂の上り2 あと少しで広い休憩場所に到着です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
四国が見えます 遠くに四国が見えました。
 
後光が差しているようです。
 
雲の間から日が差しています。
 
朝は曇り勝ちでした。
 
 
 
 
 
大きな船が通りました 池の浦道路公園で休憩してると、大きな船が出て行って
 
いました。何を積んで来たかは不明ですが
 
中国電力あたりではないかと思います。
 
実物はかなり大きかったです。
 
 
 
 
 
サイクリングの途中 途中柳井方面を眺めていました。
 
こちら側を走るのは久し振りで、瀬戸内の島々を
 
眺めながらのサイクリングでした。
 
 
 
 
 
 
 
サザンセト伊保庄 サザンセト伊保庄で小休止をしました。
 
前は海水浴場になってます。
 
遠くに大島大橋が見えていました。
 
ここで記念撮影でした。
 
 
 
 
 
サザンセト伊保庄で記念撮影 大島大橋をバックに記念撮影です。
 
今日は雲が多く中々日が差しません。
 
ここで暑くなったので服を1枚脱ぎました。
 
 
 
 
 
 
 
昼食はここで 昼は柳井市内のここで摂りました。
 
まだ早かったので空いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ボートパーク1 腹ごしらえをして道の駅を目指しました。
 
南周防大橋があるボートパークで小休止です。
 
橋をバックにパシャ!!
 
 
 
 
 
 
 
ボートパーク2 何やら説明文を読んでいます。
 
昼から晴れる予報でしたが、中々晴れませんでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
遠くに上関大橋が見えます 遠くに道の駅側の上関大橋が見えてきました。
 
もう少しで到着です。
 
今シーズン最後となりそうなサイクリングだったので
 
ゆっくり走り、寒くなかったので良かったです。
 
帰りに米を予約してたので寄って帰りました。
 
今日はゆっくりで45Kmでした。これからは山です。
 
日付・曜日・人数(人) 29.行程・場所 天候 気温 走行距離
12月14日(火)(2人) 米泉湖経由八代・熊毛 晴れ 10-12℃位 約46Km(eロード)
八代サイクリング1 今日のサイクリングは米泉湖経由で八代まで行き
 
熊毛経由で帰るルートです。
 
朝仕事があったので遅くなり10時前だったので
 
気温も10度位になっていました。
 
 
 
 
 
八代サイクリング2 下松の華陵高校横の上りを上がり米泉湖に到着。
 
ここで小休止をし、八代に向かいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
八代サイクリング3 八代の交差点まで来ました。
 
今日は天気は良いようで青空も出てました。
 
ここら辺は車も少なく走りやすい道でした。
 
この道は自転車では今回で2回目でした。
 
 
 
 
 
八代サイクリング4 鶴の監視所に到着です。
 
この前と飛来数は変わっていませんでした。
 
少し見て知り合いの所に行き弁当を食べて
 
また鶴の鑑賞をしました。
 
 
今日は風もなく日が差していたので暖かかったです。
 
 
八代サイクリング5 昼食後身に来ましたが何処に居るかわからなかったので
 
監視人さんに聞いて居場所がわかり撮影しました。
 
肉眼ではわずかしか見えませんでした。
 
 
 
 
 
 
 
八代サイクリング6 720mmデジカメでようやく見えました。
 
先日より遠くに居たので小さくしか映りませんでした。
 
今日は来た時とその後2回も飛んだのですが
 
写すことが出来ませんでした。(残念!!)
 
 
 
 
 
八代サイクリング7 見えない鶴をバックに記念撮影でした。
 
例年居る近場でしたらよく写っていたのですが残念。
 
空は良く晴れて気持ち良い師走の天気でした。
 
風は冷たかったです。
 
 
 
 
 
八代サイクリング8 監視所横で12.8度になっていました。
 
 
帰りはここから少し登り峠からは2号線までくねくね道の
 
下りになります。下までは楽勝になります。
 
 
 
 
 
 
八代サイクリング9 ほぼ下った所からの光方面の山並みです。
 
もう少し上の方が景色は良かったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
八代サイクリング10 2号線は高速の通行止めで大渋滞でした。
 
下松の生野屋辺りです。
 
帰りに新築されたお客さんの所によって帰りました。
 
 
 
 
 
 
 
八代サイクリング11 ずーと渋滞で188号と2号線の合流の末武交差点も
 
まだ大渋滞でした。
 
徳山東のインター入口も長い行列になっていました。
 
自転車は横をすいすいと走れました。
 
今シーズンのサイクリングも後1日位です。
 
今日は鶴を見てたので約46Kmのサイクリングでした。
 
日付・曜日・人数(人) 28.行程・場所 天候 気温 走行距離
11月23日(火)(2人) しまなみ・大三島ー因島・大山神社 晴れのち曇り小雨 12℃位 約46Km(ロード)
2021年11月しまなみ3日目しまなみ公園 しまなみ3日目ですが昨日は朝から雨で走らずに
 
何時も横目に見ながら通る平山郁夫美術館を見学に行き
 
時間をつぶしました。
 
今日の天気予報は晴でしたが、雨が上がり風が出て
 
強風になっていました。
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目しまなみ公園 出る前は12度位だったので冬支度で走る事にしました。
 
体感温度は昨日と変わり低くなっていました。
 
今日は生口島を通り因島の大山神社までの往復にしました
 
 
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目多々羅大橋 多々羅大橋の県境で自転車も変わったので記念撮影でした
 
朝の内は日も差していましたが橋の上は風が強く
 
寒い位でした。
 
 
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目サンセットビーチ サンセットビーチで小休止しましたが、海は小波が
 
立っていました。
 
行きは追い風でヨットみたいに楽々走れました。
 
 
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目サンセットビーチ 奇麗な青空でした。
 
今日は祭日で人が多いと思ったのですが
 
以外と少な目でした。
 
 
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目大山神社 大山神社に着きSさんと合流することになっていたので
 
下の駐車場で出会えました。
 
土曜日は多かったそうで、今日は少ないとの事でした。
 
人が少なかったのでゆっくり出来ました。
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目大山神社 巫女さんに写真を撮ってもらいました。
 
風が強く旗がパタパタと言っていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目大山神社 Sさん夫婦とと一緒に記念撮影でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目大山神社 若い巫女さんだったので女性たちは一緒に記念撮影でした
 
 
人が少なかったので写真を色々と撮ることが出来ました。
 
 
 
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目生口島下 腹が減ったので途中のスーパーで腹ごしらえをしてから
 
出発しました。
 
生口橋の下で今回も記念撮影でした。
 
 
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目生口島下 この時点で雲が出てきたので早目に帰りました。
 
ここからの帰りは強風の向かい風になり大変でした。
 
余りも強い風なのでアシストを入れると楽に走る事が
 
出来ました。
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目多々羅大橋登り口 サンセットビーチで小休止し雲が多くなったので
 
早目に出たのですが、多々羅大橋が見える頃に
 
上には雨雲が出来ていて、橋に登る入口付近から
 
雨が落ちてきたので、上の屋根がある休憩所まで
 
急いで登りました。
 
海は波立ってます。
 
2021年11月しまなみ3日目多々羅大橋休憩所 やっと屋根付きの休憩所に着き、雨宿りとなりましたが
 
風が強く横から降ってきて雨避けになりませんでした。
 
3人位の人も雨宿りしてました。
 
暫くすると止んだので急いでしまなみ公園まで戻りました
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目さくら 駐車場に着いた頃にはまた青空が出てきました。
 
横の桜が満開でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2021年11月しまなみ3日目 雨も上がったのでここで記念撮影しゆっくりしました。
 
 
もう少し早く青空になってれば良かったにと思いました
 
 
 
今日は少し時間が掛かり過ぎて温泉に入って帰ろうと
 
思ったのですが時間がなかったので
 
スーパーで昼食の弁当を買い家路に着きました。
2021年11月しまなみ3日目しまなみ公園  
出たのが遅かったので7時前の到着となりました。
 
何時もなら大三島半周で早く帰れるのですが、
 
少し遠かったようです。今日は46Kmでした。
 
今日が3回目のeバイクでしたが、坂道は抜群に良いです。
 
奥さんも峠も上がれ山も登れ満足していたようです。
 
年寄りにはもってこいのバイクです。エリアが広がります
日付・曜日・人数(人) 27.行程・場所 天候 気温 走行距離
11月21日(日)(4人) しまなみ・大三島ー今治 晴れ時々曇り 18℃位 約70Km(ロード)
2021年しまなみ1日目しまなみ公園 今年のしまなみサイクリングは雨の予報があり
 
どうしようか迷ったのですが21日の日曜日は晴れる予報で
 
福山からの友達二人も来られるので、行く事にしました。
 
Iさんは雨が降ると車中泊が難しいので今回は不参加でした
 
夕べが遅かったので8時半の出発でした。
 
隣の車は富山から走りに来られた女性でした。
 
2021年しまなみ1日目大三島大橋手前 初めてしまなみに来られ昨日から走られていました。
 
何時もの大三島大橋の見える場所で記念撮影のため
 
停まります。
 
今回は奥様もeバイクで坂を快調に登って来てます。
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目大三島大橋をバックに 今年は4人でのサイクリングでした。
 
今治のサンライズ糸山までの往復です。
 
今日は少し寒い位で日が出ると少し暑くなるくらいでした
 
サイクリング日和でした。
 
昨日の土曜日は多く、今日は少な目だったそうです。
 
 
 
2021年しまなみ1日目伯方SCパーク 道の駅伯方SCパークでトイレ休憩でした。
 
少し空が曇ってきたようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目宮窪峠 少し急坂の宮窪峠です行きは少し短い坂です。
 
ここも今回は難なくクリアーできました。
 
Tさんはノーマルでよく上がって来られました。
 
流石です!!
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目亀老山 今年は道の駅よしうみいきいき館手前から登る亀老山に
 
行こうと言う事になり、初めて登りました。
 
300m位の山ですがカーブが多く道が少し狭かったですが
 
流石にeバイクでアシストすると頂上まで歩かずに
 
登ることが出来ました。
 
奥さんもグイグイと歩かずに登って行きました。
 
2021年しまなみ1日目亀老山 頂上手前の撮影用でっぱりで記念撮影でした。
 
今日は少し霞んで橋ははっきりとは見えませんでしたが
 
かつがつ見えて写真にも写っていました。
 
天気が良ければ反対側の四国が良く見えたでしょうが?
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目亀老山 Tさんに撮ってもらいました。
 
Tさんも良く上がって来られました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目亀老山 4人揃ったので記念撮影でした。
 
TさんSさん元気ですね。
 
この場所は車の人は止められないので下か上から
 
歩かないと来られないので自転車の特権かも。
 
ここで少し休み頂上に向かいました。
 
 
 
2021年しまなみ1日目亀老山 頂上の駐車場横にある売店で藻塩バニラを食べました。
 
今日は少し暖かかったのでアイスクリームを食べる人が
 
多かったです。ここは車も人も多かったです。
 
サイクリストさんも沢山上がっていました。
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目亀老山 頂上の展望台からの景色です。
 
途中の展望所より少し高いのでより遠くまで見えました。
 
少し青空が出ていました。
 
 
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目亀老山 ここでも4人で記念撮影でした。
 
風もなくゆっくり出来ました。
 
下りは漕ぐこともなく楽勝でした。
 
影は少し寒く感じました。
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目サンライズ糸山 来島海峡大橋を渡りサンライズ糸山の横の撮影スポットで
 
今年も記念撮影でした。
 
自転車が新しくなったので自転車も撮りました。
 
 
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目サンライズ糸山 今日は人が少なかったので、ここの前でゆっくり撮る
 
事が出来ました。
 
多い時だと順番待ちなのですが、今日はラッキーでした。
 
 
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目潮里で昼食 少し遅くなったのですが下の潮里で昼食にしました。
 
前回は人も多かったのですが、今日は少し遅かったので
 
空いていましたが、食べ終わるころには満席になりました
 
今日は鯛めしと鯛スープ入りうどんでした。
 
 
 
 
 
2021年しまなみ1日目伯方SCパーク 伯方SCパークに戻るとちびっ子たちのストライダーの
 
レースをやっていました。
 
暫く見学していきました。
 
皆結構やってるようで早く走っていました。
 
今結構流行っているようです。
 
親も本気で応援してました。
 
2021年しまなみ1日目しまなみ公園 しまなみ公園に戻るとeバイクの後ろに籠を付けてる人から
 
声を掛けられeバイクの事とキャラバンの事で
 
話が盛あがり暫く話をしました。この人は病気になり
 
病院の先生から自転車は良いとの事になり、リハビリの為
 
乗り始めたそうです。後ろには普段はキャンプ道具を積む
 
そうですが、今日はクーラーだそうです。
今日は山を上がって70Kmのサイクリングでした。
日付・曜日・人数(人) 26.行程・場所 天候 気温 走行距離
11月16日(火)(3人) 広島・中央森林公園/三景園 曇り時々晴 19℃位 約27Km(ロード)
中央森林公園サイクリングコース1 今日は20年振り位の広島・中央森林公園のサイクリング
 
コースを走りに来ました。
 
サイクルセンター横の駐車場に置き、
 
サイクルセンターから健脚コースを走りました。
 
Webだと110円と書いてあったのですが
 
100円と言う事でラッキーでした。
 
中央森林公園サイクリングコース2 用は晴れ間も出ましたが曇ってる時の下りは
 
風が冷たく少し寒かったです。
 
途中からウインドブレーカーを着ました。
 
ここは公認コースでアップダウンとカーブが多く
 
上りもあり結構きつかったです。
 
ちょっと長めの上りです。
 
中央森林公園サイクリングコース3 空港の延長の誘導灯の出てる場所です。
 
今回は久し振りだったのでコースも忘れていて
 
思い出すのに時間が掛かりました。
 
 
 
 
 
 
 
中央森林公園サイクリングコース4 少し登坂で休憩中です。
 
上りは暑くなりますが下りは寒かったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
中央森林公園サイクリングコース5 この上に展望所があるので、初めて登ってみました。
 
看板前で記念撮影。
 
今日の試乗車。
 
 
 
 
 
 
 
中央森林公園サイクリングコース6 このコース最後の一番きつい登坂です。
 
長くてきつかったです。
 
Iさんと奥さんが登って来てます。
 
頂上で一休みして展望所に行きました。
 
 
 
 
 
中央森林公園サイクリングコース7 空港が一望できる展望所で記念撮影。
 
中々飛行機も降りてきませんでした。
 
ここには写真を撮ってる人が来てました。
 
 
 
 
 
 
 
中央森林公園サイクリングコース8 Iさんと奥さんの記念撮影。
 
ここで飛行機が下りるのを待っていました。
 
小休止になりました。
 
 
 
 
 
 
 
中央森林公園サイクリングコース9 飛行機が着陸しました。
 
昨年と今年はコロナで札幌便が欠航で残念です。
 
早く通常になってくれれば良いのですが?
 
 
 
 
 
 
 
中央森林公園サイクリングコース10 今日は昼から三景園に行くので午前中のみで
 
2周で終了しました。
 
良いコースなのですが何分遠いのでちょっと走りに
 
来るわけにもいがず残念です。
 
広島の人は近くていいですね。
 
今日は試乗会で27Kmの走行でした。
 
三景園1 昼からは三渓園の紅葉見物でした。
 
2年ぶりに来ましたが、今年は天候がおかしく
 
2年前とは違った感じでした。
 
65歳以上は無料で良かったです。
 
 
 
 
 
三景園2 少し遅かったような気もしました。
 
色が良いのを選んで撮りました。
 
もみじ祭り期間中なので、人出もそこそこありました。
 
 
 
 
 
 
 
三景園3  
丁度飛行機が離陸したので撮りました。
 
逆光でもみじが見えにくくなりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
三景園4 三段滝は奇麗でした。
 
手前のもみじは枯れたようで変でした。
 
今年はちょっと遅かったかも?
 
 
 
 
 
 
 
三景園5 前回は真っ赤だったもみじですが今年はもう少し
 
と言うところでした。
 
今年は日にちが無いので紅葉もここだけになりそうです。
 
10月位まで暑かったので今年の紅葉はシャキッと
 
しないようです。
 
 
 
日付・曜日・人数(人) 25.行程・場所 天候 気温 走行距離
11月3日(水)(2人) 福岡・芦屋海浜公園-ひびき海の公園 小雨のち曇り 18-20℃位 約24Km(ロード)
北九州サイクリング1 今日は朝起きると雨が降っていて、走れるかどうか
 
でしたが、ポツポツと小降りだったので少し遅めに
 
芦屋に向かいました。
 
着いてから朝食を食べて支度をし、もう走っている人も
 
いたので、出かける事にしました。
 
 
 
北九州サイクリング2 朝は昨日とは違い曇っていたので寒かったです。
 
18,9度位でした。
 
走っているとウインドウブレーカーを着ていても
 
寒かったです。
 
柏原海岸は波が打ち寄せていたので、今日は通らなく
 
上の道を走りました。
 
北九州サイクリング3 ひびき海の公園に着くまでは雨が降ったりやんだりで
 
早くに来たかったので、途中の写真は撮れませんでした。
 
公園に着くころには雨もほぼ止んでいました。
 
ここで毎日駅伝があることを聞かされ
 
グリーンパークの入口交差点で見学しました。
 
 
 
北九州サイクリング4 10分くらいしたらトップが来るというので
 
待ってるとトップがやってきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北九州サイクリング5  
結構大きい大会で中継車等もいました。
 
ここで応援しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
北九州サイクリング6 次から次に選手がやってきました。
 
最終ランナーが通り過ぎたので、戻りました。
 
芦屋に近ずくにつれ空も明るくなっていきました。
 
 
 
 
 
 
 
北九州サイクリング7 スーパーで弁当を買い駐車場に戻ると、空は青空で
 
太陽も出てきました。
 
朝の天気が嘘のようでした。
 
もう少し早く晴れてくれればよかったにと
 
思うばかりでした。
 
 
 
北九州サイクリング8 海ではウインドサーフィンをしてたので
 
しばし見学しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
北九州サイクリング9 空を見ると鷹?が飛んでいたので撮りました。
 
空は青空になっていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
めかりPA1 先週寄れなかったので、今日はめかりPAに寄りました。
 
リニューアルされ奇麗になってました。
 
展望デッキに行き関門大橋をバックに記念撮影です。
 
 
 
 
 
 
 
めかりPA2 タイ焼きではなくふく焼きを売っていたので
 

買ってみました

 
今回は2日間の強行スケジュールでしたが
 
プチ遠征も無事終了しました。
 
今日は半日で24Kmのサイクリングでした。
 
コロナも減ってきたので、プチ遠征もこれから出来そうに
なりましたね。
 
日付・曜日・人数(人) 25.行程・場所 天候 気温 走行距離
11月2日(火)(2人) 福岡・遠賀宗像自転車道 晴れ 22℃位 約50Km(ロード)
遠賀宗像自転車道1 今日は2,3日を連休にしてプチ遠征に出かけました。
 
天気は良さそうなので福岡の宗像に行く事にしました。
 
何時ものごとく仕事が終わり夜中に出かけました。
 
到着が遅くなったので、遅めの出発で遠賀宗像自転車道を
 
走る事にしました。
 
先週は神湊から釣りでしたが、陸のサイクリングでした
 
遠賀宗像自転車道2 朝出る時は寒いくらいだったのですが、段々と暖かくなり
 
途中でウインドブレーカーを脱ぎました。
 
海岸線は波か何かで横の衝立があちこちで曲がり
 
自転車道は途中から通行できませんでした。
 
天気が良いので釣り船が沢山出ていました。
 
 
 
遠賀宗像自転車道3  
もうすぐ休憩所です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
遠賀宗像自転車道4  
芦屋海岸線に入る手前の休憩所です。
 
ここで小休止しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
遠賀宗像自転車道5  
海岸線の自転車道です。
 
今日は自転車道には砂は余り上がっていませんでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
遠賀宗像自転車道6 芦屋基地の滑走路の延長線上です。
 
勧誘の看板が建っていました。
 
基地の中は工事中でした。
 
 
 
 
 
 
 
遠賀宗像自転車道7  
奥さんが走ってきました。
 
今日は絶好のサイクリング日和でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
遠賀宗像自転車道8  
基地の周りをヘリが飛んでいました。
 
訓練中みたいでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
遠賀宗像自転車道9 今まで行った事がなかった遠賀川沿いの自転車道を
 
走ってみました。
 
昼の時間が迫っていたので、最後まで行かず
 
メーターが25Kmの所まで行き引き返しました。
 
 
 
 
 
遠賀宗像自転車道10 昼は何時も行く近くのスーパーで弁当を仕入れ
 
天気が良いので芦屋海浜公園のベンチで食べました。
 
丁度良い天気で良かったです。
 
 
 
 
 
 
 
遠賀宗像自転車道11 昼過ぎから風が出て海は波が立っていました。
 
返りはほぼ追い風で良かったのですが
 
少し向かい風になる場所がありました。
 
 
 
 
 
 
 
遠賀宗像自転車道12 ここら辺からまた追い風になり楽でした。
 
左の自転車道の所もガードが壊れていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
菊花展1 早目に帰り、温泉に行く途中に
 
宗像大社で西日本菊花展が催されていたので
 
見学に行きました。
 
何年か前にも見学したことがありますが
 
コロナの関係か以前より少な目のようでした。
 
 
 
菊花展2  
傑作が沢山ありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
菊花展3 色々工夫されて創られていました。
 
一周廻り見終えて初めての温泉宗像王丸やまつばさに
 
行きゆっくりと温泉に入りました。
 
疲れが取れたようでした
 
今日も宗像で明日朝芦屋に向かいます。
 
今日は睡眠不足で距離も50Kmと少な目でした。
 
日付・曜日・人数(人) 24.行程・場所 天候 気温 走行距離
10月19日(火)(3人) 周南市粭島往復 曇りのち晴れ 23℃位 約31Km(ロード)
粭島1 やっと秋らしくなりました。
 
今日は午後から作業をすることにしてるので
 
近場の粭島往復のサイクリングでした。
 
Iさんと3人で行きましたが、自転車での粭島は初めてと
 
言う事でいちばん端まで行く事にしました。
 
小休止のマリーンの駐車場です。
 
粭島2  
今日は珍しく船が泊まっていました。
 
出る時は曇ってましたが段々と晴れてきました。
 
風は少し冷たくなり秋風を切ってのサイクリングと
 
なり、良い季節になりました。
 
海も今日は穏やかでした。
 
 
粭島3 橋を渡ったところで遠くを見ると少し霞んでいますが
 
姫島、国東半島が見えました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
粭島4 対面の周南市内を眺めています。
 
空は青空で気持ち良い日でした。
 
煙突の煙もほぼ上でした。
 
 
 
 
 
 
 
粭島5 粭島の橋に行ったのち貴船神社に寄りました。
 
相変わらず平日は人は居ません。
 
地元のおばあさんが参っていました。
 
 
 
 
 
 
 
粭島6  
少し曇ってきて、じっとしてると涼しくなりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
粭島7  
今日は違うアングルで煙突を撮ってみました。
 
今日は魚釣りの人は少なかったようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
粭島8 昼食は団地のここで久し振りに食べました。
 
昼は夜ほど多くなく直ぐに食べられ、
 
今日は焼肉定食でした。
 
 
 
 
 
 
 
粭島9 食べて外に出るとピーカンになってました。
 
Iさんはまだ家まで9Km位あります。
 
今日は約31KmでIさんは50Km位でした。
 
 
 
 
 
 
 
車改造 帰宅後は作業を開始し、車の中に自転車を載せる台を
 
取り替えました。
 
今度は頑丈に作りグラグラが無くなりました。
 
2台目用は間に合わず次回になりました。
 
 
 
 
 
日付・曜日・人数(人) 23.行程・場所 天候 気温 走行距離
10月12日(火)(2人) 周南緑地公園でレクチャー 曇り 28℃位 約12Km(ロード)
周南緑地公園1 今日は午前中用事があったので昼から周南緑地公園に
 
ロードタイプの自転車に乗るレクチャーに行きました。
 
奥さんは以前はロードバイクに乗っていましたが
 
最近はクロスバイクになり勘が戻るように
 
レクチャーに行きました。
 
初めにチェンジ、ブレーキの扱いをレクチャーし
 
周南緑地公園2 競技場の周りをテスト走行しました。
 
残念だったのはロードのサドルが下がらず、
 
高すぎて走りにくかったそうです。
 
それでも10キロくらいここで練習しました。
 
 
 
 
 
周南陸上競技場 周南市陸上競技場です。
 
ここの周りは歩く人と走る人だけで車は来ないので
 
安全に走れる所です。
 
ここの周りと野球場の周りを走るとそこそこの距離に
 
なります。
 
 
 
津田恒実メモリアルスタジアムがすぐ横にあります。
 
ここの周りも広く良く走れます。
 
今日は試合は無いようでした。
 
以前はよく来てたのですがここ最近は来た事がなく
 
本当に久しぶりでした。
 
曇りで雨が降りそうでしたが晴れ間も見えて
 
周南緑地公園3 曇りの1日でした。
 
10月というのに28度位になり蒸し暑い1日でした。
 
今年は中々秋が来ません。
 
今日は平日でもあり人は少な目でした。
 
これで奥さんはロードバイクにのれるか~な?
 
 
 
日付・曜日・人数(人) 22.行程・場所 天候 気温 走行距離
9月28日(火)(3人) きらら-山口-きらら 殆ど曇り 24-27℃位 約43Km(ロード)
朝のきらら  
今日の天気予報は雨が降るかもしれない曇りで
 
どんなものかと思案してたのですが、夜も降らなかった
 
ので、走ることにしました。
 
きららから秋穂を通り山口に行くコースでした。
 
久し振りにIさんと一緒でした。
 
 
周防大橋手前の温度計 朝は気温も低く24度位で走りやすい季節になりました。
 
風は冷たく秋が来たという感じでした。
 
 
空は今にも降りそうな雲でした。
 
 
 
 
 
 
道の駅あいおで休憩 道の駅あいおで小休止です。
 
今日は朝からお客さんが多いようでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダンプの事故 あいおを出て大道に向かう途中の道路で
 
ダンプカーが田んぼに落ちてその引き上げ作業で
 
片側通行になり渋滞してました。
 
ダンプの頭が折れていたようです。
 
2台のレッカーで吊って台車の載せていました。
 
どうして落ちたかは不明でした。
 
四辻駅で休憩 周防往還自転車道を通り四辻駅で小休止でした。
 
今回も丁度電車が入ってきたので写真を撮りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
かもめと鵜  
川にカモメと鵜がいたので撮ってみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
新幹線下の公園 昼食には少し早いので、新幹線下の公園で
 
少し時間潰しをしました。
 
空の雲は段々と薄くなり、雨は降らないようでした。
 
 
 
 
 
 
 
ここで昼食 今日は和食の店で昼食でした。
 
入るのが早かったので、限定のメニューを食べる事が
 
出来ました。
 
12時過ぎるとお客さんも増えて満席近くになったようです
 
早く入って正解でした。
 
 
 
途中の道で 今日は9号線を下り佐山を通って帰りました。
 
空も段々と明るくなりました。
 
久し振りの3人でのサイクリングでした。
 
 
 
 
 
 
 
道端の花壇の花  
途中、道端に花壇があり奇麗な花が咲いていました。
 
この地区は良く花壇が造ってあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
青空が出てきました  
道の駅きららに着く前には青空も出てきました。
 
昼からは気温も上がり蒸し暑くなりました。
 
まだまだ日が差すと暑くなります。
 
10月に入るともう少し涼しくなりそうです。
 
今日は雨が降るかもしれないと言う事で短縮して
 
約43kmのサイクリングでした。
日付・曜日・人数(人) 21.行程・場所 天候 気温 走行距離
9月21日(火)(2人) 下関市・蛍街道-きくがわ-内日貯水池 曇り時々晴 29℃位 約48.5Km(ロード)
豊田湖1 今年最後の3連休でしたが、土曜日に注射があり
 
日曜日に様子見をし20日の月曜日の昼近くから
 
下関の道の駅蛍街道に行き車が多かったので
 
近くの豊田湖まで遊びに行きました。
 
ここは何年振りかに来ました。
 
 
 
豊田湖2 前回は自転車でしたが今回は車での観光でした。
 
3連休でもあり湖畔公園ではキャンプする人が
 
多かったみたいです。
 
今日は昼からは暑い位でしたが
 
ここは山の中で風は涼しくなってました。
 
 
 
豊田湖3  
木で出来たつり橋があったので渡ってみました。
 
下までは結構高さがありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
中秋の名月  
明日が中秋の名月ですが、雨の予報なので
 
今日写真を撮りました。
 
少し雲がありましたが、途切れた時は奇麗に出てたので
 
丁度良かったです。
 
道の駅蛍街道西ノ市で撮りました。
 
 
蛍街道1 道の駅で車中泊しましたが、今日は平日で昨日ほど車は
 
居ませんでした。
 
今日はきくがわまで行き時間があれば内日貯水池まで
 
行こうと予定してます。
 
 
 
 
 
蛍街道2  
今日は裏側の駐車場に置きました。
 
今日はレストランは定休日でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
はたるミュージアム  
隣にはほたるミュージアムがあります。
 
ほたるの資料が沢山あるそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
蛍ーきくがわ 今日は朝から強風で行くときは向かい風になり
 
大変でした。
 
道端には満開の彼岸花が咲いていました。
 
 
 
 
 
 
 
道の駅きくがわ 道の駅きくがわに着いて小休止です。
 
早目に着いたので、内日貯水池まで行く事にしました。
 
今日は日が差しているときは暑かったです。
 
 
 
 
 
 
 
きくがわ-内日1  
平らな道で平野部を走る時は真面に向かい風で
 
きつかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
きくがわ-内日2 ここでは旗が真横になり大変で奥さんは遅れ遅れになり
 
貯水池までは諦めようと言ったのですが
 
行くというので行きました。
 
 
 
 
 
 
 
木屋川工水ダム どうにか内日貯水池までたどり着きました。
 
帰りは池を回って見ました。
 
帰りは峠を過ぎると下りで追い風になり楽勝でした。
 
きくがわに寄り昼食にしようと思ったのですが
 
時間待ちが長かったので諦め蛍街道に向かいました。
 
 
 
今日の帰りは木屋川工水ダムの堰堤を回って帰りました。
 
こちらの三つは木陰があり涼しかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リンゴ園 道の途中にリンゴ園が沢山ありました。
 
こんな所にあったとは知りませんでした。
 
蛍に帰り昼食を済ませ温泉に入って帰りました。
 
今日は火曜日で温泉は割引がありラッキーでした。
 
遅くなり久し振りの暗くなっての帰宅でした。
 
今日は少な目で48.5kmのサイクリングでした。
(無理してはいけないのでこの位でした!)
日付・曜日・人数(人) 20.行程・場所 天候 気温 走行距離
9月7日(火)(1人) 下松市・笠戸島深浦往復 曇り 28℃位 約41.5Km(ロード)
笠戸島入口 今日の天気予報は曇りだったので、10時頃から走りに
 
行こうと外に出ると小雨だったので、雨雲レーダを見ると
 
昼からは雨雲が無くなりそうだったので、時間待ちをし
 
1時過ぎから出かけました。
 
笠戸島の深浦までだったら夕方までには帰れそうなので
 
途中昼食を仕入れてのサイクリングとなりました。
 
笠戸大橋 自転車で笠戸島に行くのは何年振りかでした。
 
空は曇りで暑くはなかったのですが、雨が降らないかと
 
心配でしたが大丈夫でした。
 
笠戸大橋は工事中でてっぺんで写真を撮ろうと予定して
 
ましたが、片側通行で止まれませんでした。
 
登るのも勾配があり止まれなかったのできつかったです。
 
家族旅行村入口  
 
 
コロナの関係で家族旅行村も休業中でした。
 
ここ笠戸島は瀬戸内海国立公園になっています。
 
 
 
 
 
 
国民宿舎大城入口 走ってると国民宿舎大城の手前で、恐竜発見です。
 
これは歩道橋の出入り口になってました。
 
ここ大城も休業中でした。
 
 
 
 
 
 
 
新笠戸ドック1 新笠戸ドックが見えてきました。
 
今日は大きい船が3隻くらい入っていました。
 
 
3-4年前まではここ江の浦にお客さんがあったので
 
よく来てましたが、今は引っ越されたので
 
ドックを見るのも久し振りでした。
 
 
新笠戸ドック2 手前には大きなフェリー?は入っていました。
 
オレンジライン?かな。
 
向こうは貨物船のようです。
 
笠戸ドックから先は車でも行ったことがない場所です。
 
 
 
 
 
笠戸湾 対岸は先週走った大島から粭島にいく通りです。
 
前の海は笠戸湾です。
 
ドックを過ぎてからはアップダウンの繰り返しでした。
 
 
 
 
 
 
 
深浦八幡宮  
 
深浦に入る手前に深浦八幡宮がありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
稲荷神社  
深浦八幡宮の対面にある稲荷神社です。
 
今日は時間がないので、両方とも見には行きませんでした
 
 
 
 
 
 
 
 
サイコロトイレ 県道173号線の終点にある駐車場です。
 
ここには珍しいサイコロトイレがあり、
 
テレビのニュースで最近塗り替えたとの事で
 
奇麗になっていました。
 
ハイキングコースがあるので設置してあるようです。
 
 
 
深浦港  
3時前に着きここで遅めの昼食にしました。
 
向こうに見えるのは下松市内です。
 
着いて暫くすると日が照りだし少し暑くなりました。
 
ここに来るまでは曇りで久し振りに涼しかったです。
 
段々と秋が来てます。
 
 
海の中の厳島明神の鳥居  
丁度干潮で海にある鳥居の根元まで見られました。
 
厳島明神の鳥居だそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
ハイキングコースの看板  
ハイキングコースが載っている立て看板です。
 
国立公園で山を登ると景色は良いでしょうね。
 
 
 
 
 
 
 
 
星形の外灯  
星ふるまち下松と言う事で、外灯も星の形です。
 
まだ少し日差しがありましたが、風は涼しくなってました
 
 
 
 
 
 
 
 
はなぐり海水浴場  
人口の海水浴場、はなぐり海水浴場です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
夕日岬 マニアの撮影場所の夕日岬です。
 
以前撮りに来たことがありますが、早く来ないと
 
良い場所は有りません。
 
丁度良い日に太陽が出てればいいのですが、
 
曇ってると駄目なので難しいですね。
 
冬至の頃がベストだそうです。
 
夕日岬2  
今日はまだ4時頃でしたので上に太陽があり薄曇りで
 
駄目みたいでした。
 
日落ちまで居ると暗くなるので待つのも止めました。
 
前方の穴の開いた岩がはなぐり岩です。
 
 
 
 
笠戸大橋で記念撮影 工事中だったので橋の手前で記念撮影しました。
 
ここを通過して20分後に工事のクレーンが倒れたと
 
ニュースで言ってました。
 
今日は久々のアップダウンで距離は41.5㎞と
 
短かったのですが、足がパンパンになりました。
 
帰りは夕方になり久し振りに涼しかったです。
久々の5時過ぎ帰還でした。
日付・曜日・人数(人) 19.行程・場所 天候 気温 走行距離
8月31日(火)(1人) 周南市・粭島往復 31℃位 約32Km(クロモリロード)
粭島に行く途中

盆からの長雨も上がり、天気も良くなったので

 
久々のサイクリングになりました。
 
昼からは猛暑になる予報でしたので、午前中の走りで
 
何時もの粭島往復にしました。
 
途中、田んぼでは稲刈りも終わり干してありました。
 
もう稲刈りシーズンですね。
 
粭島漁港 粭島漁港で記念撮影です。
 
今日は風もなく、波もなく、天気も良く海を見るのも
 
のんびりして良いですね。
 
空は青空でじっとしてると背中は暑い位でした。
 
 
 
 
 
貴船神社 クロモリロードは久し振りなので、貴船神社で記念撮影
 
今日は平日なので人も少なく、魚釣りの人も
 
少な目でした。
 
8月最後で明日からは9月ですが、まだ日差しは強いです
 
 
 
 
 
粭島の端っこ 今日は粭島の行き止まりまで行きました。
 
 
ここでも記念撮影です。
 
 
 
 
 
 
 
 
タンカー 貨物船がタグボートと一緒だったので撮ってみました。
 
タグボートは3隻でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
スオーナダフェリー  
丁度スオーナダフェリーが入ってきたので撮りました。
 
 
海の上はのんびりして良いですね。
 
 
 
 
 
 
 
取られたヒマワリ 帰りにスキーで一緒になるKさんの所に寄ると
 
農機具の修理があるとの事で農機具屋さんを待って
 
おられたので、久し振りなのでスキーの話をして、
 
この前取られたヒマワリ畑を見せてもらいました。
 
大きかったヒマワリを取られてしまったそうです。
 
 
 
パンク修理1 Kさんの所を出て500m位のところで、突然大きな音が
 
したとおもったら前のタイヤがパンクでした。
 
日陰もなく太陽の下で修理となりました。
 
 
 
 
 
 
 
パンク修理2 タイヤを見ると裂けていました。
 
とがったものを踏んだみたいです。
 
チューブラーなのでタイヤごと交換でした。
 
 
 
 
 
 
 
パンク修理3 前のタイヤだったので意外と早く交換が出来ました。
 
予備のタイヤは1本しか積んでないので
 
ここからはパンクしないよう気を付けて帰りました。
 
ヤレヤレでした。
 
昼過ぎには帰れると思ってたのですが
 
1時過ぎになりました。
 
バーテープ交換1  
昼食後、ハンドルのバーテープが古くなり、
 
剥げてきてたので巻替えました。
 
何年振りかな?
 
 
 
 
 
 
バーテープ交換  
リニューアルしました。
 
バーテープは在庫品だったのでグリーンになりました。
 
また暫くは使用できそうです。
 
タイヤも新品を補充しました。
 
 
 
 
日付・曜日・人数(人) 18.行程・場所 天候 気温 走行距離
8月15日(日)(2人) 光市・冠山総合公園往復 曇り 24-30℃位 約40Km(ロード)
下松の交差点 今日は朝起きると雨が止んで、天気予報を見ると
 
曇りで日差しも少し出るとの予報だったので
 
急遽出かけることにしました。
 
時間も遅かったので冠山総合公園までの往復にしました
 
11時過ぎに出たので途中で弁当を仕入れ冠山総合公園で
 
食べることにしました。
 
下松・切戸川 出る時は今にも雨が降りそうな空でした。
 
14日の大雨で氾濫水域に達した下松の切戸川ですが
 
水は濁ってますが、水位は大分下がってました。
 
昨日は大変だったようです。
 
 
 
 
 
光市・虹ケ浜海水浴場入口 光の虹ケ浜海水浴場の入り口でトイレ休憩でした。
 
今日は出る時は24度位で涼しく走りやすかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
光の島田川も氾濫水域に達していて大変だったようですが
 
今日は引いていました。
 
河川敷はまだ水没してました。
 
ここもまだ水は濁っていました。
 
氾濫しなくて良かったです。
 
 
 
光・光井川 スーパー横の光井川も水は引いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
青空が出ました  
途中から青空も出てきました。
 
やはり日が差すと暑くなります。
 
 
 
 
 
 
 
 
スーパーの入り口  
スーパーに入るところですが
 
遅く出たのでここで12時40分になりました。
 
これからスーパーにより昼食の仕入れです。
 
 
 
 
 
 
冠山総合公園  
冠山総合公園に付き、テント下で食べることにしましたが
 
空を見ると青空でした。
 
今日は空気が澄んでいました。
 
何年か前に土砂崩れがあったので、今日は奥には
 
行かれませんでした。
 
 
冠山総合公園で弁当 前回同様テントの下で食べましたが、
 
風があり涼しかったです。
 
遅い昼食になりました。
 
 
 
 
 
 
 
温度計は30度  
テント下では30度位でした。
 
猛暑にならなくて良かったです。
 
昼食を終え少し休憩して出発しました。
 
 
 
 
 
 
国東半島が良く見えます 帰りに虹ケ浜海水浴場に寄ったところ
 
海岸から国東半島が良く見え、
 
佐田岬もうっすら見えました。
 
こんなにきれいに見えたのは珍しかったです。
 
大雨で空気が澄んだのでしょうね。
 
 
 
帰りは曇りでした  
帰りは影もできない位の曇りで、涼しくこの時期
 
走りやすいサイクリングとなりました。
 
今年の盆休みは天気が良ければプチ遠征の予定でしたが
 
殆ど雨予報で計画が狂いました。
 
それで急遽雨が止んだので出かけたと言う事になりました
 
今日は40Kmと少な目でした。
日付・曜日・人数(人) 17.行程・場所 天候 気温 走行距離
8月10日(火)(2人) きらら-山口-きらら 曇り時々腫れ 25-31℃位 約41Km(ロード)
きららから山口1 昨日の天気予報で山口は午前中曇りの予報だったので
 
きららから山口のサイクリングに出かけましたが
 
朝から晴れて暑くなりそうでしたが、台風一過で少し
 
涼しくなったようです。
 
理までに帰る予定で8時前に出発しました。
 
 
 
きららから山口2 走ってる途中空を見ると、雲に色がついていたので
 
写真を撮ってみました。
 
判りにくいけど、中央より下部分の所に雲に色ずいた
 
ところがありました。
 
暫くすると消えました。
 
 
 
きららから山口3 周防大橋手前の温度計は25度で木陰は涼しかったです。
 
8時過ぎでこの気温でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きららから山口4 道の駅あいおで小休止しました。
 
晴れていたので太陽に下は少し暑めでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
きららから山口5  
周防往還自転車道に入り途中の木陰で休憩でした。
 
今日は台風一過で、少し気温が下がり風も有り
 
木陰がは涼しく良かったです。
 
 
 
 
 
 
きららから山口6  
途中の山陽本線、四辻駅でトイレ休憩でした。
 
丁度上り下りの電車が入ってきたので撮りました。
 
何回も来てますが同時は初めてでした。
 
 
 
 
 
 
きららから山口7 椹野川に掛かる自転車道の橋から記念撮影です。
 
向こうは海側です。
 
空は青空です。
 
 
 
 
 
 
 
きららから山口8  
丁度新幹線が通りました。
 
高架下の河川敷公園で休憩します。
 
山側は雲が出てきてます。
 
 
 
 
 
 
きららから山口9 昭和橋下の河川敷公園で小休止です。
 
ここで燃料補給しました。
 
今日は早いので昼食はきららに帰って摂ることにしました
 
少し長目の休憩でした。
 
今日は走る人が多く、ここでも4-5人に出会いました。
 
 
 
きららから山口10 久し振りに9号線、190号線回りできららまで帰りました
 
こちらは賑やかなのですが、川沿いを帰るより距離は短い
 
ですが、信号が多く少し時間が掛かりました。
 
雨が降りそうな空でしたが、大丈夫でした。
 
 
 
 
 
きららから山口11ひまわり畑 毎年きららにはひまわり畑が造って有り、
 
今年も良く咲いていました。良い時期でした。
 
昨日の台風で少し倒れていました。
 
中に入れるのでひまわりの中で記念撮影でした。
 
自撮り棒忘れたので2人での写真は撮れませんでした。
 
 
 
きららから山口12 予定通り昼前に帰ってきましたが、空は今にも降りそうな
 
雲でしたが、降らなくて良かったです。
 
ここで弁当の予定でしたが、全部売り切れで食べられず
 
途中の食堂での昼食となりました。
 
今日は余り暑くなく40Kmの昼までのサイクリングでした
 
帰って屋根の修理でこの方が疲れました。
 
日付・曜日・人数(人) 16.行程・場所 天候 気温 走行距離
8月3日(火)(1人) 光市・冠山総合公園往復 34℃位 約40Km(クロモリロード)
光・冠山総合公園1  
今日は午前中急用が出来、昼前からの出発になりました。
 
一番暑い時間帯でした。
 
2号線から188号線を通り、光市の冠山総合公園までの
 
往復にしました。
 
今日は暑いので1人でのサイクリングでした。
 
 
光・冠山総合公園2 光市に入り虹ケ浜の対面に休憩所があったので
 
ここの陰で小休止しました。
 
今日は影のない所は暑いです。
 
 
 
 
 
 
 
光・冠山総合公園3  
スーパーで弁当を買い、冠梅園のテント下の陰で
 
食べましたが、風がありここは少し涼しかったです。
 
平日なので人出も少なかったようです。
 
 
 
 
 
 
光・冠山総合公園4 空は青空で気温も段々上がってきたので、
 
暑くなる前の2時過ぎにここを出ました。
 
帰りは追い風で少し楽でした。
 
 
 
 
 
 
 
光・冠山総合公園5 途中虹ケ浜海水浴場によってみましたが、
 
今年はコロナで海開きはしてませんでしたが、
 
海水浴に来てる人はそこそこいました。
 
例年なら大賑わいなのでしょうが?
 
 
 
 
 
光・冠山総合公園6 小休止してから、出発しました。
 
木陰は涼しいのですが、太陽の下は猛暑になってました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
光・冠山総合公園7 下松に入り木陰があったので、最後の小休止をしました。
 
帰りは南側を走るので、歩道を走ると割と木陰があり、
 
行きよりは多少涼しかったです。
 
2号線バイパスは木陰を走る距離が長く、暑さを
 
しのげました。
 
陽は暑いので距離を短くして40Kmでした。
 
日付・曜日・人数(人) 15.行程・場所 天候 気温 走行距離
7月24日(土)(2人) 出雲-宍道湖一周(右回り) 33℃位 約50Km(ロード)
宍道湖1周1 遠征2日目は出雲・湯の川から松江周りの宍道湖1周です。
 
ここは高度がなく朝から暑くなり猛暑になりそうです。
 
今日は三次までの移動なので朝は早めに出かけました。
 
出雲空港を過ぎてから自転車道に入ります。
 
 
 
 
 
宍道湖1周2 自転車道に入ってから宍道湖を見ると白鳥が泳いで
 
いました。
 
今日は風もなく段々と暑くなってます。
 
 
 
 
 
 
 
宍道湖1周3 道の駅秋鹿なぎさ公園で小休止しました。
 
中では市をやっていたので休憩もそこそこに出てきました
 
外に出ると一畑電車が通過しました。
 
ここの来る手前で無線機が落下してアンテナが折れました
 
これで送信不能になり、今日は電波が出せませんでした。
 
 
 
宍道湖1周4 松江に入り暑くなったので、セブンに入り氷を食べ
 
中で体を冷やしました。
 
今回は宍道湖の側の道路を走りました。
 
 
 
 
 
 
 
宍道湖1周5 昼前になったので、千鳥南公園で少し腹ごしらえでした。
 
応援は木陰もありゆっくり休めました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
宍道湖1周6 宍道湖大橋から宍道湖をバックに記念撮影です。
 
今日は穏やかな宍道湖です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
宍道湖1周7  
ここから松江城の天守閣が少し見えました。
 
大分前に来た時は松江城まで行きましたが、
 
今回は暑いのとコロナで見学は中止にしました。
 
 
 
 
 
 
宍道湖1周8  
連休でもあり遊覧船が周っていました。
 
少し雲も出てきていますが、暑いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
宍道湖1周9 もう少しで湯の川ですが丁度良い休む場所が
 
あったので小休止しました。
 
昼食する場所も走ってる側になく、湯の川に帰って
 
食べることにしました。
 
宍道湖1周は以外と木陰がなく、ゆっくり休む場所は
 
少なかったようです。
 
宍道湖1周10  
道の駅手前の道路の温度計は33度になっていました。
 
昼過ぎると気温も上昇してきてます。
 
湯の川に着き、かたずけてから道の駅のレストランで
 
昼食を摂りました。中は冷房も効いていて
 
生き返りました。
 
これから君田温泉まで移動です。
宍道湖1周11  
三刀屋IC近くのスーパーで夜食を仕入れ、無料高速で
 
君田温泉まで移動でした。
 
途中山の中で大雨に出会い車も冷えて少し涼しく
 
なりました。
 
今日は早かったので、温泉でゆっくりしました。
 
久し振りの君田温泉でした。
宍道湖1周12  
今日はゆめランド布野で車中泊です。
 
市場の方で夜間バイキングが開催されていました。
 
ここは三次の山間部で8時過ぎると涼しくなり
 
夜中は寒い位でした。
 
今回は布野を走らず朝帰るようにしました。
    (暑いので!)
 
宍道湖1周13 これが落下した無線機です。
 
アンテナが折れ本体、マイクにえくぼが出来ました。
 
本体は送受テストOKで故障なしでした。
 
電波出せなかったのが残念でした。
 
25日(日)の14時過ぎに無事帰還しました。
 
今回は猛暑と言う事で2日で80Kmのサイクリングでした
 
日付・曜日・人数(人) 14.行程・場所 天候 気温 走行距離
7月23日(金)(2人) 蒜山高原自転車道 32℃位 約30Km(ロード)
蒜山高原1 今回の蒜山遠征は暑くなる予報だったので、夜走らず
 
22日の朝自宅を出て、夕方早めに道の駅蒜山高原に着き
 
夜はやめに休み、暑くなる前に帰る予定にしました。
 
朝方は寒い位でした。
 
もう走る人もいました。
 
 
 
蒜山高原2 ボチボチ出発です。
 
車も少しずつ増えてきました。
 
今日は暑くなりそうです。
 
 
 
 
 
 
 
蒜山高原3  
蒜山高原自転車道は木の横を走ることも多く、
 
木陰は気持ちよく走れました。
 
まだ朝も早く、まだ涼しかったです。
 
 
 
 
 
 
蒜山高原4  
奥に大山が良く見えました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
蒜山高原5  
自転車道の起点です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
蒜山高原6  
途中トイレ休憩した所の気温は30度位になっていました。
 
川の側で子供さん達は川で泳いでいました。
 
涼しそうでした。
 
 
 
 
 
 
蒜山高原7  
途中枯草の束が置いてありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
蒜山高原8  
北海道みたいな場所でした。
 
後ろは大山と蒜山です。
 
 
 
 
 
 
 
 
蒜山高原9  
休憩してると枯草を集める器具を付けたトラクターが
 
通りました。
 
今日は3組のサイクリストさんに出会いました。
 
後ろは上、中、下蒜山3山です。
 
 
 
 
蒜山高原10  
横から見る蒜山3山です。
 
今日は昼前になると暑くなりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
蒜山高原11  
最後近くの緩やかな登坂です。
 
もう少しです。
 
予定どおり昼前には道の駅に戻りました。
 
ホテルで昼食をしようと思ったのですが
 
14時までで待ちが多かったので諦めました。
 
 
蒜山高原12 今日は出雲の湯の川までの移動です。
 
斐川美人の湯は改装中で休みだったので、
 
直ぐ近くの四季荘の温泉に行きました。
 
今日も早目の温泉でスーパーで買い物をし早目の
 
就寝でしたが蒜山より暑く12時頃から涼しくなりました。
 
湯の川で車中泊でした。今日は30Kmでした。
 
日付・曜日・人数(人) 13.行程・場所 天候 気温 走行距離
6月29日(火)(2人) 美祢・おふく一周(みとう経由) 曇りのち晴 21-27℃位 約42.3Km(ロード)
道の駅おふく駐車場1 段々と暑くなってきたので、今日は山の中の美祢・おふく
 
からみとうを回る一周のサイクリングでした。
 
今月は5週パーフェクトの晴になり梅雨では無いような
 
天気になりました。
 
今日は29日で温泉が半額なので朝は駐車場も空いて
 
ましたが、帰ってくると多くなっていました。
 
道の駅おふく駐車場 今日は嫁さんは用事があり何時ものIさんと2人でした。
 
暑くなるので昼までに戻る予定で、何時もより早く
 
8時過ぎに出発しました。
 
朝は曇りで風もあり涼しかったです。
 
 
 
 
 
道の駅みとう1 最初の小休止場所、道の駅みとうです。
 
ここは川の側で木陰もあり、涼しかったです。
 
段々と日が差してきました。
 
 
 
 
 
 
 
道の駅みとう2 桜に木の下は風もあり涼しかったので、時間も早かった
 
ので少し長目の小休止でした。
 
ここはテーブル、椅子がありゆっくり休憩出来ます。
 
 
 
 
 
 
 
峠の頂上 このコースは途中アップダウンがありますが、
 
ここが今日最後の峠の頂上です。
 
段々と暑くなったので頂上では休憩して、水分補給です
 
 
 
 
 
 
 
歩道横のアジサイ 道の駅おふくの手前の歩道脇にアジサイが沢山咲いていた
 
ので、撮りました。
 
昼前ですが空は白い雲が出来て夏みたいな天気でした。
 
レストランで昼食したのですが9日で290円の割引でした
 
温泉も半額で今日は超ラッキーでした。
 
昼からは段々暑くなり午前中で大正解でした。
今日は半日で42.3Kmでした。
日付・曜日・人数(人) 12.行程・場所 天候 気温 走行距離
6月22日(火)(3人) 周防往還自転車道(防府-山口) 25-29℃位 約46Km(クロモリロード)
佐波川自転車道河川敷駐車場  
今日は今シーズン2回目のIさんとの3人でした。
 
何処にしようかと迷いながら、天気も良いので
 
防府の佐波川から周防往還自転車道を走り
 
山口のレストランまでにしました。
 
車は佐波川河川敷の駐車場です。
 
梅雨なのに今月は連続4週目のサイクリングでした。
気温計25度  
出発する前は25度位で多少涼しかったです。
 
昨日からFAX回線がおかしくなり、昨晩仮復旧し
 
今朝点検したので約束の時間を40分位遅れての出発に
 
なりました。
 
 
 
 
 
朝の内は風もあり、そんなに暑くはありませんでした。
 
四辻駅手前の山陽本線沿いの自転車道です。
 
奥さんは途中道を間違えたので、遅くなったようです。
 
 
 
 
 
 
 
今日は遅めに出たので休憩は少な目にし、
 
ここ四辻駅前でトイレ休憩でした。
 
トイレは新しくなり奇麗でした。
 
 
 
 
 
 
 
国道9号線に出て目的地までもう少しです。
 
昼前には雲も少なくなり、多少暑くなってきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
昼食したレストランたかせ  
今日は初めての所で昼食でした。
 
休憩が少なかったので11時半くらいに着きました。
 
昼食は撮るのを忘れました。
 
今日は帰って仕事があるので、休憩もそこそこにして
 
同じ自転車道を帰りました。
 
 
航空自衛隊練習機  
帰りに航空自衛隊の練習機が飛んでいたので
 
撮りました。丁度青空で良く撮れました。
 
 
 
 
 
 
 
 
佐波川自転車道の起点  
佐波川自転車道の起点のポールがあったので
 
ここで記念撮影しました。
 
今シーズンは佐波川自転車道はまだ走っていません。
 
 
 
 
 
 
自転車道  
ここの河川敷は一般道から降りて、駐車場まで5Km
 
あるので丁度いい距離です。
 
車も来ないし信号もないので良いですよ。
 
 
 
 
 
 
駐車場の車  
今日もクロモリロードで頑張りました。
 
仕事が待ってるので、早目に帰り支度をして出ました。
 
帰りに運転免許証の新しいのと交換に行って帰りました。
 
ゴールドでも今回から3年になりました。
 
今日は天気も暑くならず早目に上がったので丁度良かった
 
です。今日は46Kmと短めでした。
日付・曜日・人数(人) 11.行程・場所 天候 気温 走行距離
6月15日(火)(2人) 粭島往復 曇り 24-28℃位 約32Km(クロモリロード)
粭島へ行く大島海岸線 今日は昼から雨が降るかもしれないので
 
佐波川自転車道を走る予定を変更し
 
何時もの粭島往復にしました。
 
昼から行く事が多いのですが、今日は早目に出かけ
 
昼過ぎに帰る予定で出かけました。
 
空はどんよりしていて今にも降りそうな天気でした。
 
粭島の波止  
粭島に入っての直ぐの堤防では、魚釣りする人が
 
多かったです。
 
今日は風は少しありましたが、出る時は24度位で
 
涼しかったです。
 
 
 
 
クロモリロード 今日は久し振りのクロモリロードでした。
 
久々ですが、まだまだよく走ります。
 
たまには乗らないといけませんね。
 
今日は曇っていて遠くまでは良く見えませんでした。
 
 
 
 
 
葵とアガパンサス  
貴船神社の前に葵とアガパンサスが咲いていたので
 
記念撮影しました。
 
ここで釣りをしていた人に話しかけると
 
以前取引の合った施設の人でした。
 
偶然久しぶりに話しました。
 
 
アガパンサスに止まろうとしてる大きな蜂  
アガパンサスに止まろうとしてる大きな蜂
 
葵とも奇麗に咲いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
帰りの途中  
帰る途中ですが、雲も大分出てきました。
 
降りそうな天気になりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
ランタナ(七変化)  
競艇場の前のマリーナに咲いていたランタナ(七変化)?
 
小さい花ですが奇麗に咲いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
海の中のエイ2匹  
今日はボートレースが開催されていたので
 
1レース対面から見て帰りました。
 
ふと前の海を見るとエイが沢山泳いでいたので
 
写真を撮ってみました。
 
チヌも沢山いました。
 
 
徳山ボート  
1レース見学しました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
昼食の焼肉屋さん 今日はイオンタウン久米まで帰り、焼き肉の昼食でした。
 
段々と黒い雲が出てきたので、食べ終わった頃には
 
降るかもと入ったのですが、出てもまだ降らず
 
4時過ぎに家に着いても降らず、5時頃から降り出し
 
今日は運が良かったです。家で28度でした。
 
今日は太陽も出ず、暑くなく良かったです。32Kmでした
 
日付・曜日・人数(人) 10.行程・場所 天候 気温 走行距離
6月8日(火)(2人) 道の駅ソレーネ周南往復 晴れ 31℃位 約33Km(ロード)
永源山の風車  
今週も晴になり梅雨は何処に行ったのやら?
 
と言う事でサイクリングに出かけました。
 
午前中用事があり昼から出かけました。
 
昼からなので近くの道の駅ソレーネ周南にしました。
 
昼食を道の駅で摂ることにしました。
 
永源山の風車です。
周南市丸山町付近  
昼頃から気温も上がり、夏日になりました。
 
行く時は風もあり多少涼しかったです。
 
今日は遠くは少し霞んでいました。
 
梅雨空みたいでした。
 
 
 
 
山陽道徳山西高速入り口  
徳山西高速入り口です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
道の駅ソレーネ周南  
道の駅ソレーネ周南に着いた頃は暑くなっていました。
 
早速弁当を買い外のテーブルで遅めの昼食でした。
 
陰は涼しかったのですが、日が当たる場所は暑くなって
 
いました。
 
 
 
 
遅めの弁当  
時間が遅かったので、外のテーブルは空いていました。
 
弁当も遅かったのですが、沢山ありました。
 
 
ここで弁当を食べる人も多かったようです。
 
 
 
 
 
エサを食べに来たスズメ  
ここのスズメは人慣れしていて、弁当を食べてると
 
直ぐ近くまで寄ってきてました。
 
食べ物を落とすと何処ともなく寄ってきました。
 
直ぐに持って行っていました。
 
直ぐ逃げるので良い写真は中々撮れませんでした。
 
 
アーチの下の影のテーブル  
今日はこんな感じでした。
 
自転車は日が当たってたので、暑くなっていました。
 
昼食後は少し休んでから帰りました。
 
 
 
 
 
 
側の川  
夏になると子供たちが川に入って遊んでいます。
 
今年は梅雨に入ってから晴が続き、雨はどうしたのかと
 
思うばかりです。
 
最後に集中豪雨かと思います。
 
 
 
 
 
陰で31度位になってました。
 

帰りは3時頃で一番暑い時間に帰るようです。

 
 
 
 
 
 
 
 
近くに来たスズメ  
帰る最後に近くまで来たので、撮りました。
 
正面を向いたスズメは中々撮れませんでした。
 
直ぐ側まで来て、少し遊んで飛んでいきます。
 
食べ物を良く知っていてスズメも賢いですね。
 
今日は近場でしたが、夏日で昼からだったので暑さに
 
やられました。距離は伸びず33Kmでした。
日付・曜日・人数(人) 9.行程・場所 天候 気温 走行距離
6月1日(火)(2人) 道の駅みとう-秋吉台一周 晴れ 26-31℃位 約46Km(ロード)
道の駅みとう  
今週も梅雨の晴れ間となり、久し振りに秋吉台の
 
サイクリングに行きました。
 
道の駅みとうに車中泊し、少し早めに出ました。
 
朝の内は涼しいようでしたが、昼頃から暑くなりそうです
 
今日は車は少な目でした。
 
 
自転車道の休憩所  
みとうから下り、秋吉自転車道に入り
 
自転車道の休憩所で一休みしました。
 
以前は草ぼうぼうでしたが、少し奇麗になってました。
 
ここから県道と並走になります。
 
 
 
 
川沿いの自転車道  
川と田んぼの間を走る自転車道ですが、
 
今日は快晴になっています。
 
午後からは暑くなりそうです。
 
 
 
 
 
 
秋吉台自転車道の終点 自転車道終点の駐輪場です。
 
 
記念撮影し、観光交流センターまで行きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
秋吉台観光交流センター  
観光交流センターでトイレ休憩し、少し休んでから
 
出発します。
 
ここは中にレンタル自転車も置いてありました。
 
 
 
 
 
 
秋吉台観光交流センター  
ここからは登坂がきついので、体制を整えてから
 
出発しました。
 
センターの人と話して、今から上ると行ったら
 
ビックリされたみたいです。(年寄なので?)
 
 
 
 
秋吉台に行く上り  
上りはきつくなり、暑さも来たので
 
途中歩いたりで時間が掛かりました。
 
カーブの上りなので、久々きつかったです。
 
 
 
 
 
 
上りの途中で休憩  
途中暑さと疲れで休憩中です。
 
ここは影があり、風があったので涼しかったです。
 
 
アクションカムは坂の途中で電池切れで撮れていなかった
 
です。(残念!!)
 
 
 
秋芳洞のエレベーターに行く道の分れ  
秋芳洞のエレベーターに行く道の分かれです。
 
今はここの駐車場は閉鎖になってました。
 
 
嫁さんは小さく写っています。
    (一生懸命上ってます)
 
 
 
 
秋吉台をバックに撮影  
登り切って下ったところに駐車スペースがあったので
 
ここで記念撮影しました。
 
6月で草が緑で映えていました。
 
もう暑くなってきました。
 
 
 
 
 
自撮り棒でカシャ!!
 
山口から単車で来られた女性の人と少し話をしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
カルスト台地秋吉台  
カルスト台地秋吉台は良い景色ですね!
 
天気も良くてよかったです。
 
 
 
 
 
 
 
 
頂上のパーキングの手前  
頂上のパーキングの手前です。
 
やっと休憩が出来ます。
 
今日は単車が多く、車は少な目でした。
 
 
 
 
 
 
道路の反対側の風景  
道路の反対側の風景です。
 
今日は秋吉台の中を歩く人が多かったようです。
 
ここで少し腹ごしらえをし、十分に休憩を取りました。
 
 
 
 
 
 
影での温度計  
風が吹き抜けで影は涼しく、ゆっくり休憩できました。
 
 
昼過ぎですが28-29度になっていました。
 
 
まだ梅雨といってもカラッとしてたので
 
蒸し暑くなくて良かったです。
 
 
大正洞手前の下り  
これを下ると、秋吉台サファリランドがあるので
 
そこのレストランで昼食にします。
 
 
 
 
 
 
 
 
レストランから見えるレッサーパンダ  
秋吉台サファリランドのレストランは
 
窓越しにレッサーパンダが見られました。
 
パンダも暑くて動いても直ぐに陰に入り
 
寝ていました。
 
 
 
 
サファリランドのレストランで昼食  
チョッと豪華なみとうごぼう入りメンチカツ定食です。
 
嫁さんは水を飲むのが少なかったので、ここで補給
 
してました。
 
 
 
 
 
 
レストランに入る入口  
食べて外に出ると暑くなっていました。
 
ここは可成り前に来ただけで、本当に久しぶりでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
木の彫刻の動物たち  
外に動物たちの木の彫刻があり、記念撮影場所に
 
なっていたので、ここでも撮りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
木の彫刻の動物たちのまえで撮影  
ここは一人ずつで撮りました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ルリコンゴウインコ  
ルリコンゴウインコが2羽放し飼いでした。
 
大人しくしてました。
 
 
 
 
 
 
 
 
今日最後の峠の頂上  
サファリからは殆ど下りか平坦な道でしたが
 
1か所峠がありここが最後の峠でした。
 
やっと登ってきました。
 
ここを過ぎるとみとうまではあと少しです。
 
下りと平坦な道で楽でした。
 
 
道の駅みとうの木陰  
道の駅みとうに戻ってきました。
 
車の横が木陰になっていたので、しばし休憩してから
 
後かたずけをしました。
 
 
 
 
 
 
木陰の温度計  
ここでの気温は30-31度でした。
 
今日は坂と暑さで疲れました。
 
今年は今までが涼しかったので暑さに慣れなく
 
急に熱くなると大変です。
 
今日は時間が掛かったので、距離は約46Kmでした。
 
これから本格的な梅雨になりそうです。
日付・曜日・人数(人) 8.行程・場所 天候 気温 走行距離
5月25日(火)(2人) きららあじす-大道-山口 曇り時々晴 18-25℃位 約45Km(ロード)
道の駅きららあじす  
きららあじすからの出発です。
 
朝は曇っていて少し涼しかったです。
 
昼からは暑くなりそうです。
 
 
黄砂が来るかも?
 
 
 
周防大橋の手前は18度でした  
周防大橋の手前は18度でした。
 
風は少し涼しいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
南部海岸道路  
あいおから大道に向かってます。南部海岸道路です。
 
 
今日は夕方に用事があるので、距離を短くした
 
ショートカットで走ります。
 
昼に椹野川の公園に着く予定で走ります。
 
 
 
山口から防府市に入ります  
あいおから防府市に入ります。
 
遠くの山は霞んでいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
周防往還自転車道  
大道から周防往還自転車道に入りました。
 
ここからは専用道路なので、車は来ません。
 
 
 
 
 
 
 
 
道の真ん中の鷺  
四辻の手前の道の真ん中に鷺がいました。
 
 
近ずくと飛んで逃げました。
 
 
 
 
 
 
 
四辻駅  
四辻の駅は小さくなっていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
四辻駅横の新しいトイレ  
トイレは自治会で建てたそうで、奇麗なトイレでした。
 
観光客があるので造ったそうです。
 
駅は乗る人が少なくなったので、無人になったそうです。
 
 
 
 
 
 
四辻駅前のお菓子屋さん  
駅前の菓子屋さんはサイクルエイドにもなっていました。
 
昔に比べたらお店は小さくなっていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
マーガレットコスモスの道  
川沿いにはマーガレットコスモスが沢山咲いていました。
 
 
花には蝶々が来ていました。
 
少し薄日になってきました。
 
 
 
 
 
新幹線  
椹野川の川沿いで、新幹線の高架の下の公園で
 
昼食の予定です。
 
 
ここでも山の方は少し霞んで黄砂の様です。
 
 
 
 
 
河川敷公園で弁当  
河川敷公園で弁当でした。
 
日が差してきましたが、暑くもなく丁度いい気候でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
新幹線の高架下の公園  
新幹線の高架下の公園です。
 
下の方では学生さんが沢山で弁当を食べていました。
 
駐車場も天気が良いので沢山停まっていました。
 
 
 
 
 
 
椹野川の川沿い  
椹野川の川沿いを下って帰ります。
 
この道は車も通れますが、殆ど来ないので
 
自転車ではもってこいの道路です。
 
 
 
 
 
 
鷺の島  
周防大橋の上流の鷺がいる小さな島です。
 
沢山の鳥が止まっていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
周防大橋をバックに記念撮影  
周防大橋の北側からの記念撮影でした。
 
今日は絵を描く人もおられました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
早目にきららに戻ったので、山口県警の白バイの訓練を
 
やっていたので、中の近くで見学しました。
 
今日は早目に帰らなければいけないので、何時もの道を
 
ショートカットして周ったので、45Kmでした。
 
暑くなる予報でしたが、思うほど気温が上がらず
 
サイクリング日和でした。
日付・曜日・人数(人) 7.行程・場所 天候 気温 走行距離
5月11日(火)(2人) 冠梅園-道の駅上関海峡往復 曇り 24℃位 約57Km(ロード)
出発地の冠山総合公園駐車場 今日は光の冠山総合公園から道の駅上関海峡までの往復
 
です。Iさんと久し振りに走ります。
 
丁度ばらの鑑賞があり、良く咲いてました。
 
 
 
 
 
 
 
平生ボート公園  
平生のボート公園で小休止です。
 
今日は行く時は向かい風になりました。
 
良く晴れると思っていたのですが、薄日でした。
 
ウインドウブレーカーを着ていったのですが
 
途中から暑くなり脱ぐ位の気候でした。
 
 
道の駅上関海峡 道の駅上関海峡に到着です。
 
昼前に着きましたが、早目の昼食をここでしました。
 
テイクアウトの物でしたので、外のベンチで食べました。
 
良い季節になり、外で食べても寒く無くなりました。
 
 
 
 
 
光輝病院  
帰りは少し追い風になり、多少楽でした。
 
光輝病院が見えます。
 
帰りは曇りでした。
 
 
 
 
 
 
竹の模様  
途中の道で竹が折れた枝で描かれた模様を発見しました。
 
3本が上手い事折れて、風で揺られ、コンクリートの
 
壁に上手い事跡がついて模様になってました。
 
珍しい物でした。
 
 
 
 
象鼻ケ崎  
188号線から光の象鼻ケ崎が良く見えました。
 
188号線も室積から田布施までは道が悪くガタガタになり
 
境目の段差もあり、早く直してもらいたいですね。
 
今日はIさんと二人だったので、休憩は少な目で
 
少し足が張ったようです。
 
 
冠山総合公園のばら1 冠山総合公園に戻り、バラを見て回りました。
 
明日から雨になるのか人が多かったようです。
 
バラは良く咲いていました。
 
今年は早いようです。
 
 
 
 
 
冠山総合公園のばら2  
5月8日から23日まで鑑賞会です。
 
昨年まではばら祭でしたが、コロナでイベントは
 
ないようでした。
 
 
 
 
 
 
冠山総合公園のばら3 今日は丁度いい時でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
冠山総合公園のばら4  
異例に咲いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
冠山総合公園のばら5  
ここも良く咲いてました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
冠山総合公園のばら6  
聖火というばらが植えてありました。
 
 
 
今日は約57Kmのサイクリングでした。
 
九州南部は早くも梅雨に入り、ボチボチこちらの方も
 
入るかもしれませんね。
 
これからは走る回数は減りそうですね。
日付・曜日・人数(人) 6.行程・場所 天候 気温 走行距離
5月4日(火)(2人) 大分・国東サイクリングロード 23℃位 約36Km(ロード)
道の駅くにさき 九州3日目は国東サイクルロードを走りました。
 
今日は夕方から天気が下り坂になるというので
 
距離は短めにしました。朝は晴れていたのですが
 
段々曇り涼しくなりました。
 
道の駅くにさき・サイクリングターミナルから出発です
 
ここで車中泊でした。
 
国東サイクルロード 海岸線を走る自転車道です。
 
今日は走る人は少し多いようでした。
 
家族連れが多かったです。
 
 
 
 
 
 
 
事代主神社 事代主神社に寄りました。
 
 
他の人達も寄っていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
厳島宮 厳島宮の中を通りました。
 
国東半島は神社・仏閣が多いようですね。
 
チョッとここで記念撮影です。
 
段々と曇って来て気温が下がりました。
 
 
 
 
 
富来港海岸 富来港海岸の見学場所から姫島が見えました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
富来港海岸で記念撮影 ここで一人ずつの記念撮影でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
富来港海岸で記念撮影 今回唯一の写真です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ソニーセミコンダクタ 道の駅くにさきを通り抜け大分空港まで行きます。
 
途中ソニーセミコンダクタの会社があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
大分空港 大分空港到着です。
 
大分空港は飛行機の便が多く、
 
今日は何便も飛んで来るのを見ました。
 
 
 
 
 
 
 
むさしで昼食 空港前のむさしという所に弁当があったので、
 
ここで昼食にしました。外にテーブルがあったので
 
ここでも外で食べました。ここはお客さんが意外と
 
多かったです。
 
今日は1時前に食べられて良かったです。
 
 
 
離陸中の飛行機 飛行機も待ってると中々来なくて、出発するのが
 
1機飛び立ちました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
JAL便着陸 むさしから少し移動すると良く見える場所があったので
 
ここで着陸する飛行機を待ってると降りてきました。
 
JALが降りてきました。
 
見終わってから道の駅くにさきに向かいました。
 
 
 
 
 
仁王像  
国東の自転車道には仁王様、石仏が置いてありました。
 
今日も多少風があり帰りは追い風になり
 
少し楽に帰れました。
 
 
 
 
無事2時半前に道の駅くにさきに戻ってきました。
 
道の駅くにさきに戻りました これから上毛の太平楽の温泉まで行きます。
 
時間が早かったので温泉に入り夕食を済ませ
 
道の駅しんよしとみまで行きました。
 
夜から雨になり5日の昼まで雨でした。
 
今回の遠征は走る時は天気も良く気候も良かったです。
 
3日間楽しめました。走行は3日で155Kmでした。
 
日付・曜日・人数(人) 5.行程・場所 天候 気温 走行距離
5月3日(月)(2人) 大分・佐伯サイクルロードEコース 20℃位 約55Km(ロード)
道の駅やよい 2日目は道の駅やよいから出発です。
 
昨晩は道の駅の温泉に入りここでの車中泊でした。
 
佐伯サイクルロードを走るのは2013年以来の8年ぶりです
 
今日は風も少し収まり天気も良くサイクリング日和と
 
なりました。
 
連休で車も少し多いようでした。
 
道の駅やよいまえの道10号線 道の駅の前の道を出て少し行った所から左折し
 
山の方に入ります。
 
今日も五月晴れになりました。
 
寒気の影響で朝は肌寒かったです。
 
 
 
 
 
35号線  
途中の広い場所で写真を撮りました。
 
今回はデジカメを忘れたので、写真はタブレットと
 
一眼デジカメだったのでリュックから出さないと撮れない
 
のでアクションカムの切り出しを載せてます。
 
肩が凝ります。
 
 
大水車の前 本庄大水車の郷の大水車の前で記念撮影。
 
ここで反対から来られたサイクリストに出会いました。
 
時間がないのと前回見学したので中には行きませんでした
 
 
 
 
 
 
 
35号線の峠 一つ目の峠が来ました。
 
段々と気温も上がってきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ロッククライミング  
途中の岩場でロッククライミングをやっていました。
 
見えにくいのですが正面の岩場です。
 
 
 
 
 
 
 
 
2番目の峠の途中 2つ目の長い長い上りです。
 
暑くなったので途中で休憩しました。
 
長い上りはきついです。
 
 
 
 
 
 
 
さとやま森林公園 前回もここの公園で弁当を食べました。
    (さとやま森林公園)
今日はここで町内の人がゲートボールをしてました。
 
天気も良く楽しそうでした。
 
 
 
 
 
 
 
さとやま森林公園で昼食 今日も下のスーパーで弁当を仕入れ、
 
ここで昼食にしました。
 
子供連れの家族も遊びに来てました。
 
ここで長め休憩をして、出発しました。
 
 
 
 
 
10号線合流 公園を下ると10号線に出て後は1本道でしたが
 
8年前のことは忘れ、下りばかりと思ってた10号線は
 
峠が3か所もありました。
 
 
 
 
 
 
 
やえい裏の鯉のぼり 道の駅まで帰り、ここの温泉に入り川に掛かった
 
鯉のぼりを見て国東半島の道の駅くにさきまで移動です
 
途中別府のSAで夕食しようと思って寄ったのですが
 
コロナの影響で8時までで着いたのが8時半前になったので
 
終わってました。くにさきに着いてから夕食した。
 
今日は峠越えでの55Kmでした。少し疲れ気味!
 
日付・曜日・人数(人) 4.行程・場所 天候 気温 走行距離
5月2日(日)(2人) 宮崎・綾宮崎自転車道 晴(強風) 21℃位 約55Km(ロード)
道の駅高岡 宮崎遠征1日目は道の駅高岡から宮崎市役所の駐車場まで
 
車で行きます。高岡で車中泊でした。
 
街外れでしたが、良い道の駅でした。
 
 
 
 
 
 
 
宮崎市役所駐車場 宮崎市役所の駐車場が休みの日も開放されてましたので
 
ここに車を置きました。
 
ここからが綾宮崎自転車道の起点になっていました。
 
今日は朝から強風で行きは向かい風で大変でした。
 
 
 
 
 
綾宮崎自転車道1 このコースは大淀川の堰堤に自転車道が造られていました
 
道が2段になっていましたが、上の道は強風が吹いて
 
大変でした。
 
天気は良かったのですが風で体感温度は低かったです。
 
 
 
 
 
綾宮崎自転車道 綾町に着く前に空が曇って、雨が降りだしどうなるかと
 
思ったのですが直ぐに止んで助かりました。
 
その後は天気は回復しました。
 
 
 
休憩所の案内板の前です。
 
 
 
河原で昼食 終点を間違えて余分に走ったので、昼食が遅くなりました
 
綾町のスーパーで弁当を仕入れ、自転道の河原で
 
食べました。風は強かったのですが、日が照っていたので
 
丁度いい気温でした。
 
 
 
 
 
河原 今回も蜜を避けるために食堂はやめて、外での昼食でした
 
昼からは天気も回復し、五月晴になりました。
 
 
風は中々収まりませんでした。
 
 
 
 
 
 
綾宮崎自転車道2 今年はまだコロナなので人ごみに入らないようにと
 
自転車で走ることにし、九州でも感染が少ない所に
 
しました。急に決まったので何時ものデジカメを忘れ
 
今回は写真が少な目です。
 
4Kアクションカムの切り出し写真もあります。
 
今日は約55Kmでした。今日は大分・佐伯まで移動です
 
日付・曜日・人数(人) 3.行程・場所 天候 気温 走行距離
4月20日(火)(2人) きらら-常磐公園-宇部空港 12-22℃位 約38Km(ロード)
道の駅きららあじす 今日は天気が良さそうなので、プチ遠征に行きました。
 
道の駅きららあじすで車中泊し、ここから常磐公園-
 
宇部空港を回りのポタリングでした。
 
天気は良かったのですが、朝は風が冷たかったです。
 
 
 
 
 
山口宇部道路手前  
今日は宇部72カントリーの横を通るコースにしました。
 
 
山口宇部道路の下を通ります。
 
 
 
 
 
 
 
宇部72カントリー横、峠の頂上  

宇部72カントリーの横です。

 
 
丁度ここが峠の頂上です。
 
久々の峠でした。
 
 
 
 
 
490号の峠の頂上  
490号線の峠の頂上です。
 
 
風がありこの時間もまだ冷たいです。
 
 
 
 
 
 
 
常磐公園の橋  
常磐公園の橋の手前です。
 
芝桜が良く咲いていました。
 
天気が良いので、歩き、走る人が多かったです。
 
 
 
 
 
 
堰堤の芝桜  
芝桜が良く咲いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は早目の昼食でした。
 
近くに弁当屋さんがあったので、ここで買いました。
 
あったか弁当でした。
 
影は風が冷たかったです。
 
 
 
 
 
記念撮影  
日が差す所は少し暑くなりました。
 
 
 
橋と芝桜と自転車で記念撮影。
 
 
 
 
 
 
鴨が2匹で泳いでいます  
2匹のカモが仲良く泳いでいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
シャクナゲも満開でした。
 
奇麗に咲いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
鴨にエサをやると急いで食べてます  
パンくずを貰っていました。
 
渡り鳥なのに今年はまだ帰ってないそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
フジ棚とペリカン島  
フジ棚と奥のペリカン島
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ボタン苑  
ボタン苑のボタン良く咲いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ツツジ  
ツツジも所々咲いていました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
モニュメント広場  
モニュメント広場の芸術品
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
チューリップか?  
チューリップのような花がありました。
 
名前がなかったので判りません。
 
 
 
 
 
 
 
 
小鳥  
宇部空港の草むらにいた小鳥(ひばり?)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
宇部空港で記念撮影  
東京便が来るのを待っていたのですが、
 
来ないので諦めました。
 
ここで記念撮影。
 
 
 
 
 
 
滑走路に消防自動車  
滑走路を消防車が走っていました。
 
午後からは気温も上がり、ポカポカになりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
道の駅の花  
行く時には気がつかなかったのですが、
 
手前にツツジを花が良く咲いていました。
 
帰りは途中から暑くなりウインドウブレーカーを
 
脱いで走りました。
 
今日はあちこちの観光で走行は38Kmでした。
 
やっとサイクリングの季節になりました。
日付・曜日・人数(人) 2.行程・場所 天候 気温 走行距離
4月6日(火)(2人) 周南市・粭島往復 16℃位 約30Km(ロード)
桜木の桜並木 今日は午前中用事があり昼からのサイクリングでした。
 
先週と比べ天気も良く黄砂もなく良かったのですが
 
寒気が入り走ると寒い位でした。
 
日曜日の雨で桜木の桜並木も殆ど散っていました。
 
今日は昼からなので粭島までの往復にしました。
 
 
 
 
 
弁当を食べる居守公園では八重桜が満開でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
奇麗に咲いていました。
 
春休みで天気も良く子供さんも遊んでいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
ベンチで昼食  
何時ものようにここで弁当を食べました。
 
今日は遅くなったので14時前の昼食になりました。
 
風は冷たかったのですが、日が差すとポカポカ陽気でした
 
 
 
 
 
 
八重桜と自転車  
八重桜の下で記念撮影!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
田んぼの蓮華  
途中の田んぼに蓮華が良く咲いていました。
 
知り合いの田んぼです。
 
 
 
 
 
 
 
 
海岸線の八重桜  
海岸線の途中に2色の八重桜が咲いていました。
 
今日は絶好のサイクリング日和でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
九州が見えます  
先週とうって変わり遠くの九州までが見えました。
 
 
風が少し冷たかったです。
 
 
 
 
 
 
 
自宅方面  
視界が良かったので自宅付近を望遠で写してみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トンビ  
近くの電柱にトンビが止まったのでパチリ!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
何時もの貴船神社です。
 
今日はは時間があまりなく、ゆっくり出来ませんでした。
 
 
 
 
 
 
 
 
笠戸大橋  
帰りに光方面を見ると、スカッとし田布施の方の山も
 
良く見えました。
 
先週の黄砂は酷かったですね。
 
最近気温差があり体も合すのに大変です。
 
今日も距離は伸びず30Km位でした。
 
 
日付・曜日・人数(人) 1.行程・場所 天候 気温 走行距離
3月30日(火)(2人) 熊毛経由光・下松花見 曇り時々晴 18℃位 約43Km(ロード)
2号線の途中  
今日は黄砂が一番多い時でしたが、来週は散りそうなので
 
サイクリングを兼ねて花見に出かけました。
 
2号線から遠くの山を見ると黄砂で良く見えません。
 
熊毛経由でとりあえず光の島田川まで行きます。
 
 
 
 
 
途中、下松の東陽町の公園の桜が満開でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
上島田の桜  
島田川の堰堤の桜です。
 
ここはライトアップされてました。
 
 
この道を下って島田川の河川敷に行きます。
 
 
 
 
 
島田川の桜1  
河川敷の上手です。
 
今年は満開になるのが早く、風が吹くと散ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
島田川の桜2  
島田川河川敷に降りてみました。
 
菜の花と桜です。
 
平日ですが人出もそこそこありました。
 
 
 
 
 
 
島田川で弁当  
近くのスーパーで弁当を仕入れ、河川敷に下りる階段で
 
昼食にしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
島田川の桜3  
対岸の桜ですが黄砂の影響で霞んでいました。
 
 
先日の雨で下はぬかるんでいました。
 
 
 
 
 
 
 
西河原緑地の桜1  
島田川から少し離れた西河原緑地に寄ってみました。
 
ここも満開でした。
 
皆さん弁当を食べていました。
 
 
 
 
 
 
西河原緑地の桜2  
良く咲いています。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
西河原緑地の桜3  
完全武装での記念撮影でした。
    (誰か判りませんね?)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
西河原緑地の桜4  
桜の間からの奥様の記念撮影。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
恋ヶ浜から笠戸  
恋が浜から笠戸でしたが、先の方は見えませんでした。
 
今日は一番の黄砂の飛来でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
切戸川の桜1  
下松の切戸川の河川敷にも寄ってみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
切戸川の桜2  
下松も満開でした。
 
 
結構人も出てました。
 
 
 
 
 
 
 
切戸川の桜3 風が吹くと花も散り始めていました。
 
日曜日には雨が降りそうで、桜も散りそうで
 
来週の花見は駄目のようです。
 
今日は花見とサイクリングを兼ねましたが
 
今季初で多少疲れ気味でした。
 
今月は仕事が忙しくて走れなく、四月からがシーズンイン
になります。





 

 

 

 

 

 

 

 

 

ソニーストア
ソニーストア
ソニーストア
ソニーストア
ソニーストア
デル株式会社
BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール
マウスコンピューター/G-Tune
楽天トラベル
Copyright(C) Tokuyamasonic.All rights reserved.